金沢No.1の優しい醤油ラーメン。
自然派らーめん 神樂の特徴
無化調にこだわった淡麗中華そばが人気のラーメン店です。
ミシュランガイドに掲載される美味しさが魅力の一つです。
藤野町に位置するため、観光の合間にも立ち寄りやすい場所です。
醤油ラーメンを食べました。スープはさっぱりと煮干しやカツオ、野菜かな。そういった自然の旨みをゆっくりと炊き込んだ感じ。野菜の旨味もあり甘味もある。麺はつるつる、もっちり。チャーシューはちょっとスパイシーな柔らかい鶏肉とスモーキーでジューシーな鴨肉。優しい味のスープなので麺のつるつる感、もちもち感がより一層美味しく食べれました。好きですが、ちょっと有名な分高いかな。、
ラーメン自体は美味しかったですが、店主さんの店員さんに対する対応でコチラもハラハラして食事に集中出来ませんでした…味は美味しいので、気にならない方なら良いと思います!
無化調の淡麗中華そばにこだわる人気店で開店前から駐車場はどんどん埋まっていく。記帳台に名前を書いて待つと店員さんに呼ばれるので食券を買って席に着く。2種類のチャーシューに国産小麦粉100%のちぢれ麺を使用。駅からかなり離れているのでバスかクルマ推奨。バスは本数が少ないのため帰りの時間も事前に調べておきましょう。
自然派ラーメン神楽は元々中華料理店を営んでいた宮本店主が2000年に開業。油や化学調味料の多い中華料理が体質的に合わなくなったのがきっかけ。化学調味料未使用で無添加のラーメンを作りはじめ、現在の味に至っています。とにかく行列ができる人気店。予想はしていたいけど訪問時も相変わらずの人気っぷり💦それでも豪華トッピングで優しい味わいのラーメンに癒されました♪注文から10分ほどでチャーシュー醤油が到着。特製でもよかったけど、県外遠征でここぞとばかりに欲望丸出しのトッピングにした(笑)「こちらはチャーシュー用です」と言われて一緒に小皿をもらったけど、どう使っていいか分からず(‘Д’)2種のチャーシューがなんとも食欲をそそるビジュアル。真ん中に葉物が入り、見惚れてしまうわ~。【スープ】十種自然のスープに天然醸造醤油を使用した2000年開業以来の味わいとのこと。具体的には丸鶏・豚肉・利尻昆布・数種の煮干し・鰹節・干し貝柱・能登産鶏・野菜など。化学調味料はもちろん不使用。啜ってみると煮干しと芳醇な醤油の味わいが口の中に広がるのがよくわかります。若干油分が多め。このクッキリとした醤油ながら後味がすっきりなのもスゴイ♪【麺】プリプリとした中太のちぢれ麺。加水も高そう。この淡麗っぽい系統のラーメンだと、歯切れのいい細ストレート麺を出すところが多いところ。ちょっと意外でした💡縮れが強めでしっかりスープを引き上げてますな。麺よりもスープが主体のようにも感じる👀トッピングやお店の詳細はブログ【いとログ】にて掲載中!「いとログ 神楽」で検索を!!(*'▽')
味たま醤油ラーメンを頂きました。普段は豚骨ばかり食べてるので、味の濃さなどはどうなのかな?と思いつつ食べたら、お上品な味でとにかく美味しかった!!!!シメご飯も最高!チャーシューも苦手だけど、ここのチャーシューは今まで食べた中でダントツです!!並ぶ価値があります!!チャーシューがこんなに美味しいなら、特製ラーメンにすればと後悔しました。笑旅行に来るなら絶対来た方がいいとおもいます!
自然派らーめん 神樂富山、石川の旅を締めくくる最後のご飯(笑)11:30(オープン時間)に到着待ち3組目待ったのは30分くらいかな、けど炎天下の中待ったので時間間隔的にはもっと立っていたように感じました4人テーブル3+カウンター7人ほど(コロナで間隔空けてある感じ)味玉醤油をオーダー本式担々麺辛さ3+半熟卵と悩みましたが、初なので王道を(笑)レタスがのっていたのは斬新でしたが彩りが綺麗(チャーシュー2種、レタス、メンマ、海苔、味卵)スープは醤油だけでなく魚介系だけど濃くなく優しいチャーシューは豚肩と鶏ムネの2種、とも柔らかく美味!縮れ麺ではなく、ちょっと縮れてます、って程度の麺コシは固くもなく柔らかくもなくちょうど良い食感無化調代表作、んーなんだろう、見本?お手本?といった一杯でしたおいしゅうございましたまた行きたいです(行ったら本式担々麺辛さ3+半熟卵だな(笑))
2022年8月12日金曜日訪問。恐らくこの店が開業してから50食以上食べている。11時00分に到着したらすぐに記帳。2番目。11時30分開店前には駐車場は満車、駐車待ちもいる。特製醤油ラーメン¥1160とチャーシュー盛り¥660をオーダー。20分ほどで着丼。相変わらず旨い。釜焼きチャーシューと真空調理チャーシュー以外に鶏チャーシュー1枚が加わった。他の店のラーメンで旨いと思っても、この店のラーメンを食したら霞んでしまう。私にとって旨いラーメンの原点。中太ちぢれ麺、出汁の利いたスープ、チャーシューの旨味。うん、県内外にもこんな味を提供できる店はない、金沢が誇る唯一無二のらーめん。人気店のため、クチコミも多く、中には悪評書いている人もいるが、やはりハズレの時もある。それも一興。
石川観光の際に友人のススメで来店しました17時半ちょうどに入りましたがその後すぐ満席に醤油ラーメンを注文し待つこと10分くらいでしょうかはじめ煮干しのダシが濃いかなと思いきや ちぢれ麺に からむと思いのほかスルスル喉に入っいていき具材も色んな味が楽しめます後からすぐ入ったお客さんが自分達が食べ終わるくらいまで待ってたのでラーメン屋さんにしては提供スピードが遅いのかな と思いました外に出ると何組か待たれてました 駐車場はお店の前にありましたが 大きい車は停めづらいかもしれません。
金沢No.1の人気を誇るラーメン屋さん町中華ばかり食べてる私が、久しぶりに訪店さて、いかに!神楽醤油味の中華醤油(一番シンプル)をチョイス行列必須店、混んでるので一人は席替えなども仕方がないことです15分ほどでラーメンが運ばれて来ましたまず感じたのは「中華?」出汁の様な優しい味のスープ、これが場を覆いますやや縮れの中太麺がスープに見事に絡みますチャーシュー・メンマも個性はあるものの主張も控えめで、麺・スープを引き立てます中華ではなく和を感じた、美味しい🍜一杯でした。
名前 |
自然派らーめん 神樂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-280-5010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

特製醤油ラーメンを頂きました。無添加にこだわりがあるようで、体に優しいラーメンです。チャーシューや肉餡のワンタンが入っています。麺はかんすい少なめでツルツルした食感に感じます。レタスが入ったトッピングは初めて見ますが、面白いと思います。