夕陽と大浜埠頭、艦艇広報の魅力。
大浜埠頭見晴らし台の特徴
大浜埠頭では大きなクルーズ船が目の前で見られます。
海上自衛隊ちょうかいを間近に見ることができる特別なスポットです。
綺麗な夕陽を楽しめる、魅力的な景観が広がっています。
大きな船(この時はMSCベリッシマ)の来航時に行きました。駐車場が大きくないので、たくさんの人が訪れるとかなり混雑しそうです。クルーズターミナルのような距離感で船を見ることはできません。
車から気軽に夕日を見れるスポットです。また、悪天候の日は荒れ狂う日本海も見れますよ。
good afternoon spot🌅エモいいです👀
私が、金沢港の大浜埠頭に海上自衛隊の護衛艦鳥海の船内公開に参加して甲板上で撮影した作品です。
海上自衛隊佐世保基地所属の護衛艦「ちょうかい」を見ることができました。令和元年9月17日MSCスプレンディダ(スイス3
海上自衛隊佐世保基地所属の護衛艦「ちょうかい」を見ることができました。令和元年9月17日MSCスプレンディダ(スイス3,274名)が金沢港大浜ふ頭に寄港。横浜-酒田-【金沢】-釜山-鹿児島-横浜という航海で、8時入港、16時出航。
もう少し駐車場が広いと最高ですなのですが。
綺麗な夕陽と港が拝めます。釣り人も案外いますね(笑)。
金沢港フェスタでは自衛隊石川地方協力本部による艦艇広報が大浜埠頭で行わます。2017年は護衛艦「かが」の一般公開でした。最近の艦艇広報は大浜埠頭で一般公開が行わることが多いようです。
名前 |
大浜埠頭見晴らし台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いつもは逆側から📸見てたが初めて来てみましたが…出港時くらい埠頭内に入れてくれても良いのに?と感じました。