静かな公園で桜と神社を楽しむ。
大野湊緑地公園の特徴
銭屋五兵衛記念館が近く、文化散策にぴったりです。
池には魚や亀がいて、自然観察も楽しめる公園です。
大野湊神社に隣接し、静かな拝観が可能なスポットです。
美しい公園。夏は池から🐢亀が顔をだす。公園内にある銭屋五平衛記念館と別館にある絶品🍜🦐エビラーメンのお店は是非いって欲しい!
大変静かで大きな公園です。カモや水鳥が池で遊んでいました。中には銭屋五兵衛記念館や大野湊神社 寺中台場跡などがあり大野の歴史に触れることができます。
【2023年5月15日】日本庭園を思わせる池が印象的な緑溢れる公園です。天気が良いとお散歩してるだけでも落ち着きます。
駐車場が分かりづらいけど、とても趣のある素敵な公園です。散歩するのにとても良い。川というか池があり、そこに跨る橋があり、白鷺が遊びにきます。散歩道は西陽を浴びるので、夕暮れ時が最高。
桜を見に訪れました。池には亀や鴨などの鳥もいてのどかな場所です。遊具などの設置はなく、季節の風景を楽しむ庭園型のお散歩に最適な公園です。幕末からの歴史がある寺中台場跡があります。駐車場あり。
素晴らしいね。草刈りに亀さんもビックリ👀ですよね。
公園は広くもなく狭くもなく、お散歩コースにちょうどよい!大野湊神社や、銭屋五平の記念館など、見どころも敷地内という感じで、ぐるっと回ってこれるし、公園の駐車場に停めて歩くのがいいかな〜
銭屋五兵衛記念館に寄る前に少しまわって見ました。駐車場も10台以上停まれるスペースがあります。車椅子専用駐車場も1台分確保されています。公園の反対方向にも駐車場があるようです。トイレは駐車場から奥に少し歩いた場所にあります。公園自体はキチンと整備されていて居心地も良いです。基本真ん中にある池を囲むように遊歩道があります。池には鴨や鯉、亀などの姿が見られます。隣にはある大野湊神社から色んな種類の野鳥も飛んできてましたね❗
風が気持ち良くて歩くのに最適です。
| 名前 |
大野湊緑地公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-267-7744 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP |
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kouen/map/park/oono/index.html |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
春になると桜が咲くみたいです。蕾が出ていました。1周ゆっくり歩いて5〜10分ほど。水辺には鴨が泳いでました。平日で雨も降っていたので誰もいませんでした。