外国人スタッフが安心接客!
ローソン 野々市本町西店の特徴
深夜や早朝は外国のアルバイトが多い印象で安心です。
バーコード支払や価格未登録アイテムへの対応がスムーズです。
接客が良いと評判で、フレンドリーな雰囲気が感じられます。
近隣のローソン同様、外国人店員が多いそんな中、使えるスタッフがいると安心する無料券や価格未登録アイテム、バーコード支払にも難なく対応してもらえて久々にいい方に接客してもらった。
他の方が言われる様に、確かに韓国?中国?留学生?っぽい若者を良く見掛けます。間違えずにレジ対応してくれれば満足なんですが、やはり特殊な支払い等はまだまだ不慣れです。ちゃんと2回読み込みやバーコードが読み取れ無かった際に商品間違いにゆる金額間違いもありました。打ち込みもチェックしておいた方が良いですし、レジ横に置いてある唐揚げくん等も頼み商品を忘れられた事もあります。自分で会計、お釣り額をチェックしレシートも一旦貰って確かめた方が良いです。特に1万円札を出した時のお釣りは…💧大抵レジは1箇所 奥の方だけしか…。列待ちになります…タイミング悪く長そうな待ちになると、セブンイレブンかファミマに移動します…やはり列になると棚に陳列していた他の店員さんも即 察知してくれて、【2番目のお客様こちらへどうぞ~】との対応と仕事が早いです。本町6丁目にはセブンイレブンとファミリーマートが近くにあります。最近ではコンビニ3件の中で此方のローソンは1番行かない場所になってしまいました。
モップで掃除していた手をアルコール消毒もしないでレジ打ちしないでほしい。
朝に行きましたが店員さんが不快でした何人も客が並んでいるのにバイト1人で立たせる店長らしき女性は商品棚とにらめっこか事務所に篭ってます悪い意味で行列のできるコンビニでした。
若い男性が、いらっしゃいませの挨拶もなく レジも感じ悪く 若い男性の居る時は 来店したくないと思った。比較的、中国人の定員さんが よく居ますが、中国人の定員さんの方が 若い男性よりは まだ丁寧だと思いました。以前は 日本人の女性で 感じのいい方がいたのですが 最近 見なくなりました。今は、コンビニの中でも あまり行きたくないコンビニですね。
都会ではコンビニの店員が日本人だと逆に珍しいが、こんな地方のコンビニなのに店員がほぼ外国人て・・・。しかも、教育がなって居ないのか接客態度は最悪の場合が多い。おおむね日本語は出来るが時折、言葉のやり取りが出来ない店員もいます。本当にイライラする事が多いです。周りのコンビニに外国人は見た事無いのに、この店と、多分経営者が同じと思える近辺のローソンだけ外国人の店員が多いのはとても不思議です。とにかく接客マナーは期待出来ないお店です。
留学生なのかバイトの半数が外人さんです!日本語はバッチリなので安心してください。
留学生なのかバイトの半数が外人さんです!日本語はバッチリなので安心してください。
名前 |
ローソン 野々市本町西店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-248-6311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

深夜、早朝のアルバイトの方は外国の人が多い感じですが言葉遣いもしっかりしていて対応も良い印象です。