濃厚貝だしが織りなす至福の一杯。
ラーメン 凌駕堂の特徴
貝だし白湯と鶏醤油ラーメンが絶品で、どちらも深い旨味を感じられます。
炭火焼きチャーシューの風味が際立ち、あっさり味との相性が素晴らしいです。
店内ではジャズが流れ、ラーメン屋らしからぬおしゃれな雰囲気が楽しめます。
初めましての凌駕堂さん。ランチに伺いました。支払いは現金のみ。メニューはとってもシンプル。無添加鶏醤油 980円 か 貝だし白湯 1180円の2種。夏は冷やし和えそば1100円を出されています。 ご飯ものは、炙りチャーシューごはんか白飯です。麺は大盛りもできます。ランチタイムはミニチャーシュー丼が250円で食べれます。レアチャーシューがとっても美味しかったです。麺の硬さも好みの硬さでした!!スープはあっさりの醤油です。
貝だし白湯・燻玉。麺は細めのストレート。ややかためで個人的に好み。スープは白濁ではあるが、見た目よりすっきりした感じ。チャーシューと薫玉は別皿で供される。先ずはそのままで食べて、それから別皿のトッピングを乗せてほしいということなのだろう。貝だしとはいうが、若干大人しめのようにも感じる。しかし、裏を返せば、あまりクセがなく、誰もが食べやすくて一定以上の満足を得られる味とも言えそう。普段使いとなれば、こちらよりもこの日のメニューにあった醤油ベースの方が先に来そうだが、オフの日であったり、普段と少し違うものを食べて気分を換えたいときなどは十分選択肢に入ると思う。
スペシャリテ:無添加鶏醤油ラーメン成美製麺の麺で提供されるこちらのラーメン、貝だし白湯も鶏醤油も両方とも美味しい。麺の旨さをダイレクトに感じるには醤油がオススメと店主に言われて頼んでみたらその通りでした。最高のラーメン屋さんです。
最近、濃い系のラーメンよりあっさりしつつも旨味のあるラーメンを求めています。今回、二人で丸鶏醤油と金の貝だしをいただきました。レアチャーシューは美味しかったですが、ちょっとお値段が高いかと。お店の雰囲気や接客はとても良いと思います。
お刺身用のホタテをふんだんに使ったラーメンを食べました。とても上品なスープで美味しかったです。レアチャーシューも頼みましたが、ラーメンに乗せず別盛りで来て「麺に乗せずにそのままお召し上がりください」とのこと。確かにあの繊細なホタテのスープに豚の脂の香りは合わないと納得しました。また食べに行きたいです。
チャーシューは、旨味が滲み出ていて、炭火の風味もして素晴らしく美味しかった。このお店のチャーシューは、過去に行った中では一番でした。.写真のラーメンは、確か「貝だしラーメン」だったと思います。
貝だし塩の炭火焼きチャーシューを食べました。ラーメンも美味しかったが、チャーシューがすごく美味しかったです。
清爽不膩,適合夏天吃的拉麵~比較喜歡以干貝熬煮的鹽味湯頭,味道很鮮。叉燒肉真的很嫩,但光看外表就不是我的菜😅個人喜歡炭火味~貝だし塩ラーメン 930円丸鶏醤油 880円あっさり味で、美味しかっただが、チャーシューは私のおこのみじゃないですね😅貝だしのスープには、本物の貝のくずが入ってて、こだわりを感じました(✿´༥`✿)
お店の音楽がジャズなんだかラーメン屋の雰囲気ではない。ちょっとオシャレ中華そばを食べました。チャーシューがスモークしてあって美味しい。スープもあっさり卵と塩ラーメンが売り切れだったので付は卵を入れて塩ラーメンを食べてみたい。
名前 |
ラーメン 凌駕堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-287-6572 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

貝出汁ラーメンなるものを初めて食べたのですがとても美味でした。スープを啜ると貝の浜焼きの貝殻に残ったあの出汁を思い出すようなパンチの効いた味わい。普段はこってり系のラーメンが好きでよく食べていますが、決してこってりではないがあっさりし過ぎてもいない絶妙なバランスの上に成り立ったスープは絶品でした。別皿のレアチャーシューも最高の火入れ具合で、お腹に余裕があれば炙りチャーシュー丼もぜひ食べてみてください。機会があれば是非リピートしたい。