夏は屋外プールで楽しもう!
野々市市スポーツランドの特徴
夏期限定の屋外プールは、家族で楽しめる最高のスポットです。
子供向けの流れるプールやスライダーが充実していて非常に楽しいです。
温水プールの利用料がリーズナブルで、設備も充実していて満足できます。
プール入場時に券売機で券を購入します。プレパスを持っているとなんと子供が無料です!屋内プールは広く、すべり台プールとジャグジーもあります😁監視員の方も数人で見守ってくれ適宜、注意もしてくれます。スイムキャップは貸出があり色で子供の学年分けと保護監督者が解るようになっています。逆にそれを被らないと駄目です。屋外プールは子供が喜びそうな遊具のプールがありましたが7月前半地点ではオープンしていませんでした。小学校三年生までは必ず保護監督者が一緒にプールに入る必要があります。以上はプールサイドから見てるだけでも充分です。ロッカールームは鍵がついていますが濡れたまま入らないでと注意書きがありましたので皆さんシャワールームにバスタオルを事前準備していました。袋に入れてフックに掛けたり紐で縛ったり。良い施設なんでまた行こうかな😁
夏期限定の屋外プールは、サイコーだ。
家族で行く定番のプールがお休みだったので利用しました。古さは感じますが、まぁまぁの設備かと思います。(更衣室からのトイレは和式しかないのにはびっくりしました。)我が家では必須のチェック項目「ジャグジー」も(ちょっと狭いですが)ちゃんと準備されてますので冷えた体も暖かくできます。私は(昔ながら?の)暖房室だけのプールだと寒すぎて体が温まらずダメですね。すぐリタイヤしてしまいます。やはり「風呂」です!ここのプールは、コロナの影響だと思うのですが、利用人数が制限されていて同時利用は4人までになってましたので寒いのに待たされることもありますのでタイミングが重要です)プールに行った時期・時間が悪かったのか、それともいつもなのか不明ですが、泳ぐコースと歩くコースしかなかったです。(幼児プールは別にあるんですが、泳げないそこそこ大きな子供たちの泳ぎを練習するようなフリーで入れる場所がなかったです)フリーで泳げる(遊ぶ・練習する)エリアがあればよいのに・・・そうそう水泳帽子は専用のものを貸し出してくれます。それと、入場料金は、プレパス表示で子供は無料になりました。
アスレチックが面白くてテンションがあがり、子供と一緒に楽しく遊べます。安くて嬉しいです。(プレパス提示で子供無料)指定帽子、化粧禁止、赤ちゃんNG、保護者一人に子供二人までなど、規定が少し厳しいなとも思いますが、安全に安心して利用できる施設だと思います。プールサイドを少しでも走ると注意されたり、流れるプールに低学年の子供だけで入ろうとすると止められたりと、きちんと監視員の方が見守ってくれています。「えー、ちょっとくらいいいやん。うっさいなー」と考えるタイプの家庭にはなかなか不向きな施設だと思います。
管理運営がきっちりして、監視員も何名も居て安心感は有るのですが、子供の年齢によって保護者のスイミングキャップが決まっており凄いシステムと思いますが、流水プールは逆進の人も居て低学年や幼児が怖い感じでした。逆進の人を注意して欲しく思いました。
子供と一緒にプールに遊びに行きました。流れるプールあり、スライダーありと市営施設でこのレベルはすごいと思いました。子供も「とても楽しかった」と言っていて、連れてきてとても良かったと思いました。また、係員さんの人数も非常に多く、安全にもかなり気を配られていることが伝わってきます。遊べるプール自体は小さい子向けですが、小学校中学年ぐらいまでは楽しめるのではないかと思います。
雪のせいもあるか夕方は人が少なくコース貸し切りで泳げましたしかし照明が暗い、今どき貸出の白キャップ着用を強制、監視員が細かく口うるさいコース内で並んで会話をするなとか専用レーンでは和気藹々キャッキャッしてるのにそして利用料金が他所より50円高い。
大人400円(温水時 '20.9月現在)でプールが利用できるが、ジャグジーもあり(プールに隣接)、シャワーもあるので、泳いだ後、体を温め、洗い流して帰ることができる。カーテンの個室もあるし、着替えやすい。だが、更衣室に以前ドライヤーが置いてあったが、今はない。コロナ対応とか…。また、体重計も無い。
がきの頃の夏休みの日課でしたよ~良く怒らたもんや~??最後行ったの17.18だっけな~??懐かしい~??
名前 |
野々市市スポーツランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-294-5800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

テニスコート利用。市営コートながらコートはしっかり整備されていた。サービスライン付近もエンドライン付近もハゲやケバだちもない。このコートで料金もかなり手頃。有料(300円/時間)で壁打ち練習場もあった。