松島の隠れ家、旨いカンパーニュ。
ぱんや あいざわの特徴
松島海岸通りの裏通りにひっそり佇む、手作りパン屋です。
色々な種類の風味豊かなカンパーニュが揃っています。
丁寧に作られたメロンパンが特におすすめです。
ベーコンエピはクリームチーズ多くて嬉しい。あんぱんは、バターそのまま入っており不思議とくどくなくいただけました。パンオショコラは層が非常に細かくてパリサクです!素朴な優しいパンたちでした。おいしかったです!
瑞巌寺の裏側にあります土曜の朝八時半過ぎにうかがうと先客がいて外で待ちました。私達が選んでいる時も他の方が外で待っていたので人気店だと伺えました。ショーケースを見て選び、お店の方に買ってもらうスタイルです。バケットとカヌレを選び、バゲットは切ってもらい、購入後すぐいただきました。ほのかに温かいバケットは、カリッとして中はモチモチ。何もつけずにもおいしくてむしゃむしゃ食べてしまいました。ご馳走様でした。
松島の大通りから少し離れた場所にある、小さなパン屋さんです。平日の朝9時半時点では品切れの種類もなく、美味しそうなパンがたくさん並んでいました。メロンパンなどの菓子系もありますが、食事向けのハード系パンが多い印象かと。自分でトレイに取るのではなく、欲しいパンを伝えてとってもらうスタイルです。今回は・ソーセージ巻き ¥324・チリソースドック ¥334・あんこと発酵バター ¥280など4種類のパンをテイクアウトしました。あんぱんはバターが別添えになって美味しいのですが、食べ終わる頃にはハード系なのでアゴが疲れています。
松島から少しだけ歩いたところにあるパン屋さん🍞近くに住んでおられる方からおススメしてもらいました😊イートインスペースなし。テイクアウトのみ。購入は1組ずつしか店内に入れません。クロワッサン🥐を食べましたが、さくさくでめちゃ美味しかったです!あと仙台味噌を使ったパンも美味!紹介してもらえてよかったです✨
とても美味しいパン屋さんです。すぐ売り切れてしまうそうです。地元の方に愛されるお店だと思います。接客もたいへんよく気持ちよくパンが買えました。ちょっ奥まったところにお店があるのですが、車なら是非立ち寄っても損はないと思います。
日本人でも食べやすいカンパーニュ。3種オーガニックフルーツのカンパーニュ(380円)を購入。表面は硬いが中はもちもち。普通のカンパーニュよりあまり酸っぱくなく、日本人でも食べやすいと感じた。中にはフルーツがゴロゴロ。どこを食べても美味しい。大ぶりのイチヂクも入っていた。店内は狭く、パンの種類もそこまで並んでいない。日替わりで変わるようなので、お目当てのパンがない可能性もあるので注意が必要である。支払いは現金のみ。キャッシュレス決済ができるようになれば嬉しい。
松島海岸通りのメイン道路(国道45号)から1本奥へ入った裏通りにある手作りパン屋さん。何気なく、松島の特徴ある地形を写真撮りながらお散歩していたところ、偶然店から出てきた若い女性2人組が「美味しい美味しい」言いながら歩き食べする姿を発見!気になって(ちょうど俄雨が降ってきたので)洞窟で雨宿りしながら手持ちのスマホで検索してみたところ、地元では「知る人ぞ知る」人気店であることが判明。これはもう、行くしかないでしょ♪・・・ってなノリで入店してみました。先ずは基本の「クロワッサン(170円+税)」から。ドンクみたいな人気チェーン店に負けないくらいに、辺り一帯に食欲を誘う芳醇なバターの香りが立ち込め、これだけでも食欲を強く引き立てるのですが・・・食感も中身モチモチ&表面カリカリで、手で千切ると生地が伸びていきますね♪続いて、イチオシ!の「あんこと発酵バター(240円+税)」です。※買ってすぐに食べない場合は「要冷蔵保存」小麦を仕入れている北海道十勝の土蔵農場さんの小豆を、甜菜糖とキビ砂糖で炊いた自家製あんこを使用。風味豊かなよつ葉の発酵バターを使用しているとの事ですが、バター臭よりも発酵風味が少しだけ勝るような感じで、あんこと組み合わされると程よい甘さになります。こちらのパンは、北海道産の春よ恋とキタノカオリT85をブレンドし、低温長時間発酵で甘みと旨みを引き出した、しっとりとした食感の生地になっていました。お店は、かつて伊達政宗公が松島を遊覧する際の、御座船を操った船乗りたちが暮らした由緒ある通りである「水主町通り(かこまちどおり)」に面しています。ちょうど、瑞巌寺の裏手200m(松島海岸駅から700m、国道45号「五大堂」前から300m)ほど奥に入った場所で、メイン通りから外れているので、ノンビリ散歩できますよ♪
あんぱんとオレンジピールとクリームチーズのカンパーニュを購入しました。カンパーニュが美味しくてテンションが上がりました。
タイミングよく焼きたてを購入。噛めば噛む程美味しさが口に旨さが広がる感じ。
| 名前 |
ぱんや あいざわ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-354-0233 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 8:30~17:00 [火月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
松島の瑞巌寺方の住宅街にありました。看板に惹かれて歩いていくと、メインストリートから5分くらいで着きました。近くの雰囲気もよく、ここは昔海だったという岩?があり、とても良かったです。昼過ぎに店に行ったので、種類は少なかったのですが、クロワッサン生地がサクサクで1日経っても、サクサク感はなくならず、とても美味しい生地でした。店内は一組ずつ入店です。若いお似合いのご夫婦がやっているような感じでした。