松島湾で島々を堪能しよう!
中央観光桟橋 Sightseeing Boat Pierの特徴
仁王丸コースは所要時間が50分で、家族でも楽しめるコースです。
松島の観光の目玉として湾内周遊の基地となっております。
船からの景色は素晴らしく、カモメと並走する楽しさも味わえます。
夕方の最終で乗船。日本三景の松島を船上から見る事ができました🛥️2階席の方が景色が良いのと、空いているのでオススメです。確か追加料金が500円だった気がします🤔
湾内周遊コース(50分)は、沖の方に近づくと、結構揺れます。酔うほどではありません。
ネットの予約電話観光遊覧船お安く利用出来ました。しかし、割引が無くても結構お得なお値段で船に乗れます。松島に来たなら乗って遊覧楽しんでください。
仁王丸コースは、所要時間50分です。現在は、新造船仁王丸記念で、1,500円の所が、500円引きで、公式サイトでの事前予約で、さらに100円引きで、900円で乗船できます。基本は、10時から15時が基本ですが、9時、16時の臨時便がある事があるようです。できれば、新造船に乗りたかったのですが、第三仁王丸でした。時間帯でどの船に乗れるかわかっていれば、新造船に乗りたかったです。10時に船に乗りましたが、比較的に空いていましたが、11時の船は長蛇の列になっていたので、早めの乗船がオススメです。
家族5人で貸切70分15,000円コースに乗りました。アナウンスもあり、とてもわかりやすかったです。船酔いもしませんでした。風がとても気持ちよかったです。また乗りたいです。
横断歩道を渡ると客引きの人たちが並んで待っている。三か四業者ほどが遊覧船を営業しているようで、自分のところに乗せようと必死なよう。まるで繁華街の客引き。客商売なので強引さはなかったが、海の男たちなので圧がすごい。中立の立場で全業者の全コースを案内してくれる人がいたらいいが、自分のところに囲い込もうという気持ちしか感じられない。グリーン席は船内での案内、会計のよう。仁王丸の外洋まで出る50分のコースに乗ったが、どうしても各島に近付くには限界があるため、すべてほどほどの距離で回るため個人的には満足感は低かった。
1000円でチケット購入できて時間は約50分程度かかります。それぞれ00分に出発です。販売機の前には年配の方がパンフレット持ちながら説明してくださるので、わからないことも聞けばいいと思います。
仁王丸は2階席のグリーン席も無料開放中でした。私は左側に座りましたがやはり右側がいいなと後悔しました。連休中は人が多く1本くらい遅くして待った方がグリーン席に座れると思います。
観光船に乗らないと半分意味がないのな?と思いました。五大堂と赤い橋の所瑞厳寺えおゆっくり見ようと思えば2時間です。
| 名前 |
中央観光桟橋 Sightseeing Boat Pier |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
022-354-2233 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
冬でしたので1000円のコースの船に乗りましたが、列の後方の方は席に座れないほどで、2階の別料金600円の有料席に仕方なく行っていました。船会社選ぶ時は慎重に。