豪華な本社屋で特別体験を!
株式会社クスリのアオキ本社の特徴
駐車場の数が凄いので、車での来店が安心です。
本社機能だけの場所なので、特別な雰囲気があります。
県内では滑り留め的な会社として注目されています。
とにかく広くて豪華な本社屋でした。有名な建築家にお願いしたそうでこだわりが詰まった本社だと感じました。また駐車場も広く休みの日にはショッピングモールに貸出を行ってたりと地域への貢献も素晴らしいものだと感じました!
ドラッグストア系の中では応対品質が低い話を取り合おうとしない。
県内では、滑り留め的な会社としてみられています(雇う数だけ辞めているようです)青木一族3名、聖火リレーご苦労さまでした(どうやったら3枠確保できたのでしょう?他社は社長1名なのに)
滋賀県の川田店は、何ヵ月前に店頭に並べたへこんだ、ある500mlのペットボトルをいまだにおき、今日買おうとしたら、へこんだまま、店員にいったら、在庫なく、かといって店頭から撤去することなく、小売り店としたら、恐ろしい。在庫管理、店長に問題ありだから、許されるのか、
商品を誤って購入し、それを購入日に電話で伝えて次の日レシートを持って行きましたが、交換なのに300円近く多く取られました。次の日商品の値段上がったからって取りますか? 別の店舗も店舗内売り場で貼ってあった金額が間違っていたようでレジで確認したら高くなってて、レジでその旨を伝えても「間違って剥がし忘れてました。本日はこちらの金額です。」と安い金額に打ち直しはしない。
駐車場の数が凄い。400台前後停められそう。これだけの従業員を雇うのか。
ポイントカード切り替えの際、新規登録されて今までのポイン消された。
インフルエンザの季節到来なのに、何を根拠に薬局全店でマスクの使用を禁止するのか、わからない。薬剤師や医療事務員や社員を想う気持ちが全くない。調剤薬にポイントをつけるのは、違法ではないのでしょうか?
10月1日にみどり店でチーたらと燻製チーズを購入。チーたらと燻製チーズを半分食べて、賞味期限を何気なく見たら、チーたらが2019.7.13と燻製チーズが2019.9.22になっていた。翌日午前中にクレームを入れ当日17時に謝罪と返金に来るとの事で話がついたが、まだ来ない。一体。
| 名前 |
株式会社クスリのアオキ本社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
076-274-1111 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 9:30~17:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
おい儲かってるか昔と比べると店舗数がかなり増えたな業績は順調か。