歴史を感じる多川家庭園へ!
多川家の特徴
歴史に興味がある方に最適な隠れた名所です。
国登録有形文化財の多川家住宅を見学できます。
約1200坪の屋敷に残る豪農の形態が魅力的です。
門扉が開いていたので入ってみましたが、奥の方には洗濯物が干してあったりしたのでびっくりして飛び出てきました。見学していいのかどうなのかわからなかったです。ちらりと覗いた感じでは、昔の雰囲気を少し感じることのできる空間でした。
国登録有形文化財多川家住宅主屋庭園の一部は天正年間の主屋改築当時の遺構をそのまま伝え、主屋建築は幕末から明治にかけて肝煎役(庄屋)としての権威と豪農の形態をそのまま残す約1200坪の屋敷です。土蔵では、美術品、古文書・民俗資料の資料館となっています。
駐車場がわかりずらい。
名前 |
多川家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-277-1718 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.hakusan.lg.jp/shisetsu/bunkashisetsu/1002254.html |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

隠れた白山市の名所である、歴史に興味のある方なら満足頂けると思います。