昭和レトロで味わう、牡蠣フライの大粒!
すゞ春食堂の特徴
塩竈市新浜に位置する、昭和レトロな雰囲気の食堂です。
大粒の牡蠣フライが特におすすめ、試す価値ありです。
定食や丼ものが豊富で、リーズナブルな価格で楽しめます。
えび天丼をいただきました。エビがプリプリでとても美味しかったです(^^)他の方は、生姜焼き定食を注文する方が多いようでした。全体的にお手ごろな価格だと思います。難点は駐車場が狭く、お店の前にがんばって4台停められるかどうか。私たちが帰る頃には、お店前に路駐している車が2台ほどありました。
昭和な感じの食堂です。おばちゃん2人でやってました。メニューもいろいろあり、飽きないと思います。
平日昼時に伺いました。店舗前の駐車場に駐車できました。私は牡蠣フライカレーライスと肉ニラ単品で、嫁さんはエビミックスフライ定食、娘はロース生姜焼き定食を注文しました。牡蠣フライカレーライスは、アッツアツ大ぶり牡蠣フライが3つのっておりジューシーでうまいッス。カレーも旨く瞬食できます。嫁さんのエビミックスフライ定食もボリュームありますね。娘のロース生姜焼き定食は、ロース肉に濃いめの味付でご飯が進むって言ってます。肉ニラ単品が、揚げ肉にモヤシとニラが濃いめのアンに絡んでウマーベラス!最近、全日プロレスの斎藤ブラザーズが、OHバンデスのタクシー飯で来店してましたね。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
魚市場や仲卸市場にほど近く昭和レトロを感じさせる定食屋さん。お客さんを見れば地元から支持されていることが一目瞭然。揚げ物系、炒め系、ラーメンと皆美味しくお手頃。大食いの方は半ラーメンをセットで250円。オススメ!
なにたのんでも美味しいのですが、牡蠣フライが、大粒で試してみる価値大です。牡蠣が苦手なひとは海老天丼もおすすめ。
美味しくて安い、地元民だけでなく仕事できた人も多いです。
クチコミ見て行きました。駐車場停めにくいです。他の方のクチコミより、普通でした。ボリュームも普通。
定食もヴァラエティに富み、丼ものも充実。
落ち着くお店。11時過ぎくらいだから先客ひとり。揚げ物美味しい、熱々。ただ駐車し辛い( -_・)?。電柱あって切り返し数回。運転上手いのにぃ(泣)水やお茶はセルフみたい。ドリンクメニュー無し。アルコールもね、ホント?テレビで高校野球やってるし。育英負けたのにね(号泣)場所は塩釜昔のハローワーク近く。日曜日お休み。
名前 |
すゞ春食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-362-9350 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今日は塩竈市新浜に行く用事があったので、ランチを「すゞ春食堂」さんでいただきました。ミックスフライ定食800円。唐揚げ、チキンフライ、豚カツの3種類の揚げ物が楽しめるお得な定食でした。ボリュームと価格のバランスが良い意味でおかしかったです😋