新装された店内で和の美味を楽しむ。
㐂水苑(喜水苑)の特徴
新しくリニューアルされた店内は、落ち着いたお洒落な雰囲気が広がります。
全国和食料理コンクール受賞の料理長が腕を振るう美味しい料理が楽しめます。
料理は芸術的で、特に石焼きの牛フィレステーキが最高との評価です。
予約無しだったのですが行ってみました。料理の案内板などがないので恐る恐る入ってみたら、やっぱり完全予約のよう…😱💦💦でもお店の方が親切に板前さんに聞いて来てきますねと聞きにいってくれ、OKと言う事に🙏リニューアルしたばかりのようで店内はきれいでお庭や設えが素敵!お料理もどれも美味しく器も素晴しい!お庭を見ながらゆっくり過ごせました。会計の際に団体の方々が入り口をかなり長く塞ぐような形でおられてなかなか会計ができなかったので少し戸惑いましたが、特別感のあるゆったりとしたランチが楽しめました。今度は何か特別な日にしっかり予約して行きたいと思います〜🙆
葬式で頂いた仕出しが美味しかったのでお食い初めをさせて頂きました。やはり仕出しが美味しかったので店内での料理も美味しかったです。お食い初めは料理のコースがあります。私は肉料理が付く8000円のコースにしました。やはり肉料理が付く方がみなさんに喜ばれました。肉料理が付かないと精進料理ぽくなります。年配者だけの集まりなら無くても良いかも。
ケータリング(というか仕出し)も営む地元料理屋さんですが昨年お店をリニュアルされて宴会まで対応可能な店舗になりました。入口横には坪庭を配し落ち着いた雰囲気。評判の会席料理は地元食材中心で季節を感じさせる素晴らしい出来です。そして主役椀物の治部煮は一級の出来です。一寸したお昼から婚礼宴会まで幅広く使えるお店です。
新装された店内はグループや個人がゆったりと食事をする事が出来ます。中庭は日本ていえんになっていて楽しむことが出来ます。
先日、こちらのお弁当をいただきました。ひとつひとつ丁寧に作られているのが感じられ、とても贅沢なお昼となりました。お店も今度伺いたいです。ごちそうさまでした!
改装前の伝統的な雰囲気のあるお店とお料理もよかったけれど…更に…伝統ぷらすmodernなんだけど、落ち着いたお洒落なお店に大変身!おかみさんの和服姿とお人柄がひとめで納得してしまうほどの笑顔と調和のとれた雰囲気に酔いしれて、こだわりのお料理一品ひとしなに歓声があがりました!おいしくて美味しくて、食べきれないはずのたくさんのお料理を知らず知らずに食べきってしまっていました。
お店はリニューアルしてきれいでした。
新装開店でとても雰囲気が良くなっていました。
あえて写真は撮りませんでした。とても良いおもてなしを受けました。
名前 |
㐂水苑(喜水苑) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-277-0336 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

建物がリニューアルされていて雰囲気がとてもいいです。ですが気になったことが何個か味は普通に美味しいですが、お品書きや料理の説明がなく、何を食べているかわからない料理があったりします。また加賀棒茶がメニューにありますが、普通のほうじ茶と味が変わらないので、こういうしっかりしたお食事を提供するならちゃんとした加賀棒茶(献上棒茶など)を提供された方がいいかもと思いました。8600円の肉魚ありコースを選びましたが、肉はローストビーフ3枚でびっくりしました。期待が高すぎたからだと思いますが、改善いただいたら嬉しいです!ご馳走様でした!