白山連峰と焼きたてパン。
ヨシタベーカリーの特徴
週末の早朝、白山連峰を背景に焼きたてパンの行列ができる場所です。
ここでしか味わえない天然酵母を使ったハード系パンが豊富に揃っています。
立地は静かで、周辺は百万石ボーリング場と住宅地が広がっています。
この辺りでは珍しいハード系パン屋さん。 場所と入口がわかりにくい。 甘くパリパリのクロワッサンとチョリソーが好き。妻はきのなこの入ったあんバターが好き。 コーヒーも頼めてイートインできます。
目立たない立地なのに、7:30ですでに7人が先に並んでいました。お目当てのあんバターサンドは、かろうじて一個だけ買うことが出来ました!きな粉も入ってて、めちゃくちゃ美味かったですね。カレーパンは、パンが美味いのはもちろん、ルーがとてもいい感じ。オープン後、厨房でパンづくりしてる雰囲気が無かったので、朝一で作ったパンが売り切れたら終了なのでしょうか・・・日曜日はもっと早くいかんと行けないですね(^_^;)
無料駐車場有り●現金のみ●店舗入口まで5段3段3段の階段あり、車椅子1台通れるか通れないかの幅●1階は車椅子2台が密着したら一周出来る程の小さな店内●レジ女性スタッフは親切でした。
店内には主にハード系のパンがずらり。今回は私の朝食用に『天然酵母パンのきなこ あんバターサンド』と『ポークパストラミと大山ロースハム カントリーロースト 2種類のハムのライ麦パンサンド』をチョイス。コチラ1階と2階にイートインスペースが用意されており店内で豆を挽き淹れてくる『ホットコーヒー』もあったのでコチラも注文。きなこあんバターサンドはちょっと小さめのフランスパンの間にあんこ・バター・きな粉をまぶした1品。天然酵母だからか外はカリッと中ははモッチリとしたパンの口当たりに程よい甘みのあんことバターの塩っ気、きな粉の風味は相性が絶妙!!お店の1番人気らしく来る人来る人が買われてるのが納得の美味しさだった。ライ麦パンサンドはあんバターよりも少々固めで顎をよく使う正に“ハードパン”。しかしながらギュッと詰まってるのでライ麦の旨味と香りは強く感じれる。中にサンドされた具材には2種類のハムを使用。ロースハムはアッサリでシンプルながらも深い旨味を、パストラミは燻製の濃い香りと塩っ気が口に広がるのでコレまた美味しかったです。ヨシタベーカリーさんは2年前にも実は来たことがあったんですが住宅地にポツンと急に現れる魅惑的外観は知らないとパン屋とは思えないし、どちらかと言えばジブリぽい見た目は相変わらず見惚れてしまいますね。店内もレテロアンティークが溢れて居心地が良いお店です。
結論、ばりうまい北陸で、美味いパン屋に出会えるとは思ってもいなかった。ここは、本当にオススメします。
すぐに売り切れる!開店と同時に外観が可愛い♡
平日の朝9時前に訪問。3回目にしてやっと営業していました!平日のこの時間だとパンの種類も豊富で、席も空いていました。(が、お客様はどんどんやってきます!)イートイン可能で、1階にテーブル席・2階にカウンター席とテーブル席があります。コーヒーやお洒落なレモネードも販売していました。はちみつチーズパン、チョリソーを購入。今回はテイクアウトにしましたが、次回は2階席の眺めの良い席で頂きたいです。Googleマップのナビ通りに行くとお店の裏口に到着します。そこが駐車場のようでしたが、お店の正面に下に降りる階段があり、降りると砂利の空き地になっていました。そこに車を停めて買いに来ているお客様もいました。もしそちらが駐車場だったら、道幅も広いし出入りしやすそうです。
百万石ボーリング場の近くで住宅地奥にあります。駐車場は店の前になります。道に面してる方が裏なので、あれ?って思うくらいに閉店してるのか廃墟なのかと初めてだと焦ります。裏のポストの上には「ヨシタベーカリー ウラ口デス」とこっそりと書かれてますがみえません。入口は、店の左の庭を抜けたところです。勝手に入っていくような冒険みたいなかんじで抜けると青い扉があり、こちらが正面です。なかはテーマパークみたいで素敵なモノたちに囲まれてます。パンが美味しいです。イートインスペースもあり、1階と2階で食べることが出来ます。2階は1階を見通せるのでおすすめです。トースターとかも置いてあるのが嬉しい。パンののせたトレイで頂きます。珈琲は持ってきてくれます。今回は、人気のあんきなこバターサンドは揚げパンみたいな味をもっともっと美味しくした様な味で美味しかったです。ただし、きな粉がおちるので服とか注意です。後日、他のパンも食べましたが、1つ1つのボリュームがすごくて美味しいです。ただ自分はあんバターが大好きです。クロワッサンはおやつな感じ。サクサクで、すごく甘め。珈琲は頼んでから、作り始めるので時間はかかります。軽い酸味に甘みもあり美味しかったです。どこをみても、素晴らしく、味も美味しくずーといたくなるお店です。
am10:30頃入店天然酵母を使ったパンやハード系あり。香りも良くとても美味しいです。どちらかと言うと子供向けではなく大人向けのパンが多いかと思います。
名前 |
ヨシタベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-48-7450 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ご近所にあったパン屋さんが日本を代表するカヌー会場で全日本、そして東京五輪のカヌーの合宿会場にもなった所のそばに数十年まえに移り住み、週末の天気の良い日はお店の目の前が北陸を代表する白山連峰を眺めながら、早朝からここの焼きたてのパンを求めて多くの方々が並ばれ、トレーぎっしりに天然酵母で膨らんだモノを思い思いに買って行かれます。なかでもここのイチオシがあんバターサンドで、ココの焼きたてのフランスパンに奥さんの手作りの餡にバターと国産大豆100%のきな粉をまぶしたのが、また絶品で‼️もし運良くご購入された方は是非、店内にあるオーブントースターで挟んであるバターをほんのりと溶かす位、熱してから食べてみて下さい。マジで感動します。そして店内はヨーロッパを基調とした空間で、1階はテーブル席が2つ、カウンターが3席そして、2階はカウンター席が6席で5月晴れの気持ちの良い日は霊峰白山とこれから走り去る北陸新幹線を眺めながら、淹れたの珈琲を楽しまれたら如何ですか?ps.北陸新幹線が全線開通し、滋賀方面からの列車が走り去る風景を店内のテーブル席から眺めることが出来ます🚄