河川敷で味わう大豆バターと餡子。
コカチ珈琲の特徴
河川敷にひっそり佇むカフェで、自然を感じられる特別な空間です。
こだわりの大豆バターと餡子は絶品で、コーヒーとの相性も抜群です。
小松市で人気を誇るお店で、特に晴れた日は訪れる価値があります。
小松市の人気店! 最近小屋だけじゃなく分室も出来てイートイン出来る人数が増えた。そして営業日も増えたので行ける回数増えそwマスターもめちゃくちゃ気さくでこだわりの珈琲も美味しい❤ まだ自分は食べれてないけど朝6時30分からやってる朝食の炭火焼きのパンが名物!! それ目当てに来る人が沢山居るって言ってました。駐車場は家の前に3台、4台?な感じ。初めての方、道路沿いお家があり正面右側(看板有り)から小屋、分室に行けます。
美味しいコーヒーとトーストで幸せな1日になれるお気に入りのお店です。風景もご馳走の一つ。すぐ席が埋まるのと提供も丁寧でゆっくり目なので、時間に余裕がある時に行く事をおすすめします。
2020/03営業メモ (06:30-lo15:00)15日 小屋営業21日 小屋営業河川敷にあるカフェです。基本日曜日にしかしておりません。かなり早朝からやってますが、早朝が気持ちよさげです。駐車場は、前に少しだけ停められます。店の道路側は裏側になるので、店を横から回ってきてください。河川敷にテーブルやイスが用意されていてすごく開放感があふれます。コーヒーは小屋で煎れてます。七輪で、焼き上げたパンはすごく美味しく感じます。すこし寒いくらいがいい感じですがすこし寒い時にきましたが、湯気が迫力あって逆にいい感じがして素敵な時間を過ごせました。時間がかかりますので時間をのんびりと過ごせる時にゆったりした時間を過ごしたいところです。雨の日とかは、小屋だけの営業とかになります。情報はInstagramで配信してます。
一時間の待ち時間と女子会のうるささを無視すれば、穏やかな川辺の景色を味わいつつコーヒーと炭焼きトーストが楽しめます、、、 朝早くは来ないほうがいいです、、、
一杯ずつ丁寧に入れるコーヒーと、炭火で焼くトーストが美味しい。反面、待ち時間が非常に長い。2~3時間は待つ必要あるが、そこまでの価値があるかは疑問。
民家の裏庭にある、天気の良い日は日向ぼっこしながら読書やお昼寝をしたくなる素敵な空間。美味しいトーストとコーヒーをいただけます。
大豆バターと餡子が美味しい。
場所空間、コーヒー、人、どれも素晴らしい場所です。
名前 |
コカチ珈琲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-9444-9146 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/%E3%82%B3%E3%82%AB%E3%83%81-825970747442980/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

河川敷にあるカフェ。かなり早朝からやっており早朝が気持ちよい。駐車場は、前に数台停められます。※乗り合わせオススメ。店の道路側は裏側になるので、店を右横から回ってきてください。2024年、小屋とは別に分室という可愛い小屋も出来ました。河川敷にテーブルやイスが用意されていてすごく開放感があふれます。コーヒーは小屋で煎れてます。ネルドリップで深めだけど綺麗。炭火トーストの大豆バターが絶品!時間はかかるが待つのも楽しい。本とか持ってくるのオススメ。七輪で、焼き上げたパンはすごく美味しく感じます。すこし寒いくらいがいい感じですがすこし寒い時にきましたが、湯気が迫力あって逆にいい感じ。素敵な時間を過ごせました。雨の日とかは、小屋だけの営業とかになります。情報はInstagramで配信してます。犬は他のお客様に迷惑が掛からなければ大丈夫そうでした。