黒谷橋近くのビーフシチュー!
東山ボヌールの特徴
山中温泉の黒谷橋近くにあり、風光明媚な鶴仙渓の入り口です。
完全予約制のビーフシチューのみを提供する特別なお店です。
古い建物をリノベーションし、雰囲気が良いカフェとして人気です。
予約必須のお店。雰囲気抜群です。一人当たり2000円前後とそこそこ良いお値段をしますが、丁寧な接客・雰囲気・場所柄で納得です。店内に山代・山中にちなんだガチャガチャがあります。とてもかわいいです。
2024/10/28 昼本日の朝に予約してビーフシチューライスを頂きました(о´∀`о)黒谷橋を渡って大聖寺川 右岸の遊歩道で趣きある場所ですお店は古い建物をリノベーションされてとても雰囲気が良い店内でした🙆キレイな店員さんがメニューや「本日のオススメドリンク」、ケーキ🍰の説明をしてもらいました😊熱々の鉄板にライスが盛られてビーフシチューをかける!牛肉はすごく柔らかくて美味しかったです🥰
東山ボヌールは、石川県鶴仙渓にある山中温泉の黒谷橋近くにあります。黒谷橋から川に向かって少し降りた所にある鳥居のそばにあります。森の中にあって神秘的な雰囲気の中にあるカフェです。私たちは週末の15時頃に訪問しました。雨が降っていたせいか先客はおらず、静かな店内に我々2人と店員さんだけがいました。私たちは以下の飲み物を頂きました。◯ハーバルティー(メディテーション)@650円→ハーブの良い香りを楽しみました。森の中のカフェに相応しい飲み物でした。◯レモンスカッシュ ダブル@800円→私にはレモン果汁が多かったようで結構酸っぱかったです。シロップを入れて飲み易くしました。小雨降る森の景色を眺めながらまったり過ごしました。静かで心がとても落ち着きました。贅沢なひと時を過ごすことができました。どうもご馳走様でした。
お隣の旅館へ納品に、現場の都合で待ち時間にランチに伺いました。森の中の隠れ家の趣、ビーフシチューをいただきました。スキレットの熱々ライスにビーフシチューをかけて食べるスタイル。初めてでしたがとても美味しくいただきました。ご馳走様でした。
前から建物があるとは思ってましたが、カフェとは知らず、行ったところがそこでした。森の中に、ひっそりとある、メルヘンの世界みたいでした。
風光明媚な鶴仙渓の入口にある喫茶店です。元々は旅館だったそうで、趣きのある佇まいが目を引きます。山中温泉に訪れた際は、立ち寄ることをオススメします。予約は必須で。
完全予約制のビーフシチュー屋さん。予約制なので入店も提供も非常にスムーズで、個人的には非常に好感が持てます。ビーフシチューはやや控えめな量ですが、お肉はほろほろ。お店の雰囲気も相まって非常に美味しい。5月ごろの新緑の季節に行くのが1番おすすめかな。窓越しに山中温泉の緑と川のせせらぎを感じながら食べるのは最高です。
山中温泉の黒谷橋近くの素敵な雰囲気のお店です。ランチのビーフシチューと、カフェはコロナ禍以降は予約が必要なようです。駐車場ないため、バスターミナル向かいの無料駐車場に停めて3分ほど歩く必要があります。森のケーキ 450円を注文。ドライフルーツたっぷりのケーキで珈琲や紅茶にとてもあいました。必要な部分はあるかと思いますが、コロナ対応が厳しすぎて、落ち着きませんでした。
紅葉時期に行きましたが、鶴仙渓の入り口にあり山中温泉散策のスタートの腹ごしらえか休憩にぴったりです。ビーフシチューも美味しく、販売する雑貨やツール、室内もお洒落です。コロナ対策など空間や時間に色々と細やかな面があります、今は仕方ないかな。紅葉と県民割のためか予約必須でした。
名前 |
東山ボヌール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0761-78-3765 |
住所 |
〒922-0114 石川県加賀市山中温泉東町1丁目ホ19−1 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

山中温泉の大人気カフェ。ランチ時間を外すと、ゆったり楽しめます◎2階は景色が楽しめ、1階はソファー席でゆったり・・と、それぞれ違った良さが。森のケーキ、美味でした◎ごちそうさまでした!