山中温泉で露天風呂満喫。
白鷺湯たわらやの特徴
山中温泉の歴史ある老舗旅館で、露天風呂が魅力です。
お部屋からは川の美しい眺望が楽しめます。
平成天皇の黄綬褒章を受けた料理長のお料理が自慢です。
山中温泉で露天風呂を最優先にここを選んで本当に良かった。またチェックイン時に16時の貸切風呂が予約できたのでゆっくりと話しながら温泉を楽しめる事ができました。食事はとてもお腹いっぱいで美味しくいただけました。妻が心機能の身体障がい者である事を伝えてると車を近い場所に停めさせてくれました。ロビースタッフさんの丁寧な対応・マッサージ師さんの技術力や応対など、すべてにおいて居心地が良かったです。
毎年、1度の贅沢。一番良いお部屋に止まります。お部屋に温泉付きです。お値段もお○○い。桜の季節の贅沢です。今年は石川県山中温泉。家族にありがとう。感謝です。ちなみに私は車椅子マイカーです。押してもらいます。近くには色んなお店がありました。散策するには良いとこでした。が、年頃も関係あるかなぁ~。
山中温泉は幾度も伺っていますが、たわらやさんは初めての宿泊となります。シチュエーションは最高です。お部屋から真下に渓谷が見えて、夜はぼんやり山に灯りが反射してとても綺麗でした。お部屋は露天風呂つきの特別室に。ゆったりした間取りに、お部屋のダイニングでゆったりお部屋食。お料理はここ最近宿泊したなかでは最高に美味しかったです。また来たいと食べながら思っていました。居間もゆったり。入浴後マッサージチェアでゆったり。ソファに寝そべりながらYouTubeで音楽聴いたり最高な非日常を味わわせていただきました。湯気街道や名所にも全て近く観光にも抜群。歩いて近くの神社のすぐ近くの日本酒バーに入りましたが、またここも最高。山中温泉に来訪する楽しみが増えました。スタッフさんもとても感じ良かったです。1つだけ荷物は自分で運びます。お年寄りにはきついのではと思いました。
直近の予約でお得なプランを見つけ、初山中温泉へ。このタイミングで今シーズン最強寒波に舞われ、猛吹雪の中、金沢から車で約1時間で到着。早めに着いたので車を停めさせて頂き、温泉街を散策。チェックイン後温泉へ。浴室は広々としており、とても綺麗でした。夕飯は~リーズナブルに味わう「お手頃会席」~北陸自慢のお造りはもちろん、石川の郷土料理もご用意。加賀山中の味をお得にお愉しみいただけます。というプランで。いつもお酒がメインの2人なので、この様なチョイスがあると嬉しいですね。お酒は山中温泉街の中にある酒蔵、松浦酒造さんの純米吟醸“旬“少量生産の為とても貴重とのことで迷う事なくオーダー。お料理も地元の食材を使用した前菜、お造り、お椀等々充実した内容でした。ご飯はたわらや源泉で地元の新米を目の前でお釜炊き。これが格別で、普段あまりご飯を食べない2人が完食。そして、特筆すべきは夕飯のサービスを担当してくれた女性スタッフです。心のこもった暖かいおもてなしにとても感銘を受けました。このようなおもてなしを受けると、また行きたいなと感じます。次はアップグレードして伺いたいと思います。ありがとうございました。
建物は古いですが清潔です。温泉は気持ちがいい。広い大浴場でゆったりできます。夕食はブランド蟹をとても美味しくいただきました。朝食も美味しかった。料理はさすが老舗旅館です。
古い旅館ですが、老朽化した箇所は少しずつリフォームされています。部屋は広く、掃除が行き届いていて快適でした。リフォームしたてのトイレと洗面所がキレイで使いやすかったです。窓際の椅子も新調されたものでキレイでした(たいてい古い旅館はシミシミの椅子なので)大浴場のドライヤーがダイソンだったのが驚きでした!1度使ってみたかったので嬉しいです。義両親の金婚式で利用したのですが、他のレビューにもある通りスタッフの方はみんな親身で丁寧に対応してくだり、たわらやさんにして良かったと心から思いました。食事は朝夕ともに小宴会場を手配してくださり、親族だけでリラックスした時間を過ごせましたし、小学生の子供達ものびのびと過ごせて楽しそうでした。料理の味・盛り付け・量ともに満足でかま焚きご飯も美味しかったです。夕食後は親族みんなで卓球を楽しみました。義両親もとても喜んでくれたので、次のダイヤモンド式でもまた親族で利用したいです。
一人で宿泊させて貰ったのですが凄く心良く迎えて頂きました。凄く自然豊で温泉も気持ち良く料理も凄く美味しくて一人で堪能して良いのかと思うくらい良かったです。皆さんも是非とも宿泊してみてください。
山中温泉にある、老舗の温泉旅館です旅行パンフや、ネットにも沢山掲載されていました、チェックインには少し遅れましたが、気持ちよく対応して頂き丁寧な説明も、部屋は渓流の見える部屋で心地よい水の音が聞こえてきました、夕食はロビー横のフロアで頂きました‥メインを選べるコースの為、妻と娘はカニ、そしてのどぐろの焼物、ステーキとそれぞれ選択していました。担当のおばさま達も、マニュアルの接客ではない、ほっこりと優しくなれる対応で娘はうまくカニの身と格闘してましたが、全部綺麗にほぐして頂き、大満足していました。温泉も、一部工事はしていましたが、露天風呂も良かったです。夜は、妻に、マッサージの方をお願いして、娘を近くのあやとり橋のライトアップを見に行きました。翌日も、ゆげ街道散策、川床に行く為にお昼まで車を止めさせて頂きましたきっと紅葉🍁、雪景色のシーズンも綺麗だろうなと機会が有れば、もう一度訪れたい場所の1つですね。
歴史ある旅館のようで、古いですが、綺麗に掃除されていて、快適でした。リーズナブルで、食事もおいしかった。昔懐かしい感じの旅館でした。ロビーにファミレスにあるようなドリンクバーのマシーンもありました。お風呂には、アイスキャンディーのサービスもあり、色々工夫されてるんだなと感じました。氷は有料サービスのようでした。なかなか良かったです。水曜日にチェックアウトだったのですが、山中温泉水曜日定休日?のところがありあまりお土産とかが買えませんでした。道の駅も休み?あまり調べてこなかったので、調べて行ったほうがよいです。
名前 |
白鷺湯たわらや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0761-78-1321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

凄く満足です。お料理がとても美味しく、子連れでしたが仲居さんが色々気遣ってくれ、子どもも親もリラックスして過ごすことが出来ました。建物は古いですが清潔で、湯上がりアイスやフリードリンクなど痒いところに手が届くサービスも良く、再来したいと思える時間を過ごせました。