昔ながらの魅力、300円で味わえ!
むぎ工房ピーターパンの特徴
ケーキが300円で本格的な味わいの美味しさです。
店主が優しく親しみやすく、ファミリー感が満載です。
ケーキのメニュー表を見て注文する独特なスタイルがあります。
場所が奥まってて、なかなか見付けられませんでしたが、優しくて親しみやすい店主さんが、自分の孫のように接してくれるので、ファミリー感があってホッコリします(*^^*)ケーキは自己流と言っていましたが、とても本格的で美味しいのに、価格は330円とお安いので、コンビニスイーツを買うよりも、こちらで購入した方が断然良いです(^ー^)
ここの口コミを見て初めて行きましたが、店の外観は全くケーキ屋さんぽくないけども、味は間違いなく美味しい。紙のメニューから選んで、たぶん最後の仕上げを注文を受けてから作るので少し待ちましたが、良い素材を吟味して作っているのでしょう、体にも良さそうな素材の美味しいケーキでした。また、買いに行くと思います。梱包も丁寧でした。
むかしながらのケーキ🍰が300円でとても美味しい😋ですよ。
今の時代に300円でケーキが買えて、焼きチョコのケーキがとても美味しい!外観からケーキ屋とは分かりませんが、おじいちゃんが気さくでいいお店です!
味、材料の質、価格全てに大満足。1つ330円に変更されましたが350円でも400円でも良いのに、という気持ちです。ピーターパンのケーキを食べたくて隣の県から買いに行っています。ずっと続いて欲しいお店なので、もっと儲けてください。
仕事の疲れを癒してくれるように、夕方職場にいつものケーキ屋さんが来ました!今日はクリスマスイブですけど、新作のミックスベリーとマスカルポーネを親戚のところと自分ように3こ買いました🎵
美味しくて、ボリュームもあり。値段も1つ300円と、リーズナブル。おんちゃんがこだわって作っている、おすすめのケーキ屋さんです。この地域では、コスパ1番だと思います。
1個どれも300円でした‼️ショーケースがなく、ケーキのメニュー表を見て注文でした。だからケーキの大きさはわからないまま。家に帰って開けてビックリ(*_*)大きい‼️の一言でした。味も◎で他の店ではもう買えないと思いました。デコレーションケーキの果物の量にも驚きました。
ケーキ1つ300円と激安なのに、味・質・量共に最高のコスパです。難点は、お店がわかりづらい所です。(ドイツ国旗が目印です。)登米市で、ケーキを買おうと思ったらここしかないです。(*´∀`)ここを知ってしまったら、○二家のケーキを買えなくなること間違いなしでしょう!
名前 |
むぎ工房ピーターパン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0220-22-0391 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

非常に美味しかったです!!おじいさんの人柄も素敵で何度でも通いたいお店です!