水遊びと新緑、豪快な滝。
鱒留の滝の特徴
鱒留の滝は西尾八景に位置し、美しい自然環境が魅力です。
高さ10mの豪快な滝は、夏の涼を求める地元の人気スポットです。
近くにキャンプ場があり、アウトドアを楽しむには最適な場所です。
場所の表示が小さく見落として素通りしてしまう所ではありますが暑い時季には涼を求める地元の人達が水遊びしていました。
西尾八景らいし。名の如く遡上する鱒もこの10mの滝は登れなかったようだ。脇の道路は割と細く、駐車スペースも限られている。
滝壺まで接近できます。
雪解けに行きました。感動しました。
この滝は昔、鱒が梯川を遡上してきても、これ以上上流に登れなかった為、この名称が名付けられた西尾八景の一つかなりの豪瀑で落差十m、幅二十mの滝普段は大人しい静かな滝らしいが此処数日の雨でかなりの激濁流になっている観音山を登って掻いた汗を流そうと思ったが命の危険を感じたので諦める。
色んな所に出かけると、その場所の歴史を感じ得る時もあります。今回は、そんな歴史の中で、梯川上流(中流?)を目指し、西俣川を沿って走ってみました。その一か所が今回の「鱒留の滝」です。乗用車なら一台停めるのがやっとですが、狭い階段を20段くらい降りて滝を目の前に見る事が出来ます。止むことなく豊富な水が流れ、散在する小さな町を抜け、小松市民を潤す源に近づいた様な実感がありました。
涼を求めてこちらへ💁🏻♀️⛲️🌈
駐車場は無く、滝の上に車2台程のスペースがあります。車道も狭く路駐というのも厳しいところです。滝に降りていく階段もあり、滝からのマイナスイオンを浴びることも出来ます。夏場は、空気間が少し変わります。
若者のための素晴らしいレクリエーション(原文)Recreação ótima para jovens
名前 |
鱒留の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

急な階段を下るので、年配の方や小さいお子さんは降りるのは難しいかもしれません。