空気が違う大杉の神社。
豊龍神社の特徴
豊龍神社の宮司さんが気さくで、お話が弾みます。
県指定の天然記念物、大杉がそびえる神秘的な場所です。
参拝時には桃色ウサヒの御朱印やお守りをいただけます。
今年の干支にちなんだ神社なので気になり参らせてもらいました。紫陽花がとっても涼しげで隣にいたメダカも可愛かったです。天然記念物の大スギは立派でした。神主さんは不在でしたが御用の方は連絡下さいと書かれていたので御朱印をいただけるか尋ねたところすぐに来て下さりました。限定の御朱印もあってとっても素敵でした。
参拝と御朱印を頂きに伺いました。参道には立派な大杉があり、社殿も歴史を感じるものの綺麗でした。尚、社務所は無く、社殿内のお守り授与所で御朱印を頂きました。
宮城から遠征して山形に来た1番の理由が、豊龍神社の龍の今年いっぱい受けられる御朱印を戴に来たかったのです。現物見てやはり来て良かった、と思いました。
GW中4/28日に参拝させて頂きました。駐車場はないため神社横道の奥にある豊龍の丘公園に駐めさせて頂きました※徒歩3分くらいにあります境内は広くありませんが清掃が行き届いており綺麗な所でしたGWということもあり宮司さんがいらっしゃいましたのでその場で御朱印も頂きました通常の御朱印と限定の御朱印が御座いましたが通常の御朱印を直書きにて頂きました。また境内の中で書いていただき社内部まで見ることができて珍しかったです宮司さんも優しい雰囲気のある方で接しやすかったです。敷地内には大スギがありこちらも立派でした。
2023.07.09これまで自由気ままな一人旅を敢行してきたが、結婚記念月にあたるこの月だけは夫婦2人で。「山形・空気神社」の訪問をベースに山形の自然と歴史を満喫する夫婦旅。隣接する公園の広い駐車場に停めストレス無く参拝。紫陽花の季節に伺えたのも良かった。コンパクトなスペースを丁寧に管理している様子が見られ、大変綺麗な花手水も拝見できた。メダカが涼しげさを演出してる。訪問時は境内に神社の方も常駐しており、スムーズに御朱印を頂戴できたほか、先日まで配布していたという金平糖もさり気なく付けてくれた。
桃色ウサヒの御朱印とお守りがあります😁対応も丁寧で良かったです。
空気が違います。大杉パワーを頂いてきました。お稲荷様もいらっしゃり、龍のパワーも頂き感謝です。
静かで凄く落ち着く神社です!季節ごとに特別御朱印が有る神社です!手水舎も花が飾って有り凄く綺麗でした。
神社へ向かって正面右側の道路登ると広い駐車場と広場(芝生や木々があって虫取りできそう!)があります。神社へ歩くのですが、途中で近道できましたが、正面から鳥居をくぐって参拝したい場合はきた道を戻る方が良さそうです。大きな立派な杉がありましたし、雅楽の音楽が流れてたり、手水舎のデコレートがすごく可愛かったです。山形ではあまり見たことない、水おみくじ?(水に入れると文字が浮かんでくるやつ)も体験できて楽しかったです。
名前 |
豊龍神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0237-67-2236 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とても静かで厳かな神社です以前伺った時にとても気さくな宮司さんが色々とお話をしてくださりました。今回はご不在だったので、御朱印はいただけませんでしたが、辰年の今年中にもう一度参拝にあがりたいと思います。