幻の豚カツ、肉屋直営の味!
サンオリーブの特徴
高級肉を使用したとんかつが絶品で、幻の豚カツもおすすめです。
肉屋直営のレストランで、ステーキやしゃぶしゃぶも楽しめます。
京急神奈川駅から徒歩2分で、ランチタイムに利用するのが特にお得です。
東海道御宿場印の収集を第一目標として行きました。平日のランチタイム開店後わりとすぐ入店したところ、近辺で働いているであろう方々でほぼ一杯でした。赤身トンカツは柔らかく、お肉のしっかりとした旨味が噛みしめる度に味わえました。今度は牛肉のポン酢炒めを次の目標として訪れたいなぁ〜
ランチがお得です。肉の厚みと揚げ具合が絶妙です‼️2024年6月5日 再訪幻のロースカツ定食、牛舌塩定食、を頂きました、
「サンオリーブ」に行って来ました。「サンオリーブ」は京浜急行電鉄の横浜駅の次の神奈川駅から徒歩3分程の商店街の中程にあります。母体が精肉店で牛肉や豚肉に特化した食堂らしいです。入店してお客様が8名程食事をしています。テーブル席に着席して僕は「幻のロースかつ(ダイヤモンド ポーク使用)定食」を息子は「牛舌塩定食」をオーダーしました。初めに冷たいお茶と沢庵と割り箸が提供されて、しばらくすると食事が運ばれて来ました。牛舌は少し胡椒の効いた優しい塩味でかなり量がありました。ダイヤモンド ポークは肉々しい味ですが、あまり脂身は多くありませんでした。味としては赤身は豚の味がしっかりしますが、脂身は柔らかいですがそれ程甘くありませんでした(大きさはかなり大きい)。味噌汁は長葱とワカメの白味噌で中々美味しかったです。店内は明るく、昭和の洋食レストランの雰囲気です。ホールの女性がお茶やお代わりやオーダーを忙しそうに聞いていました。お客さんは途切れる間もなく来店して来ます。地域密着のお店である事が解ります‼️人気のランチメニューは「ランチロースかつ定食」と「牛舌塩定食」と「メンチカツ定食」みたいで中でもメンチカツはすぐに売り切れてしまうメニューらしいです‼️
ロースカツすごく美味しかったです。カツなのでやや時間かかるのはしょうがない面ありますが、店主からお詫びのお言葉を頂き、とても良い気持ちになれました。また、お伺いしたいです。
2022年4月現在の営業時間は11:00〜15:00のランチタイムのみで、夜は予約対応の営業との事です。平日11時の開店直後に訪れました。まだ厨房の準備が整わず、注文したロースかつ定食が配膳されるまで20分強待たされました。開店直後で急いでいる場合は、牛舌定食等、揚げ物以外の注文が良いかもしれません。ロースかつ定食(税込1100円)は標準的な肉質ながらも量は多く、さっくり揚がっていて美味しくいただけました。昼定食としてのコストパフォーマンスは良好だと思いました。次回は夜に訪れて、以前「あっぱれ神奈川(tvk)」で紹介された特選の和牛ステーキを食べてみたいです。
トンカツが無性に食べたくなり、態々車を走らせ来ました。以前より目星つを付けてたお店です。アド街でも紹介された老舗肉問屋の川窪商肉店が経営するトンカツ屋さんです。トンカツだけでなく、牛肉料理もあります。私はランチメニューの中から #赤身トンカツ定食 を注文。1
京急の神奈川駅より徒歩2分の定食屋風のレストランのサンオリーブさん。肉料理がうまい。ここは、和牛の芸術品で有名の川窪商店(お肉屋さん)の直営店である。行き方は、京急の神奈川駅を出て右前のカレー屋の方へ歩き、その後宮前商店街に入る。宮前商店街の入り口は大きな青いアーチがあるのでわかると思う。アーチをくぐると先の方にとんかつと書かれた赤いのぼり旗が見えると思う。そこが目的地のサンオリーブさん。お店の前には、サンオリーブと書かれた看板があるので間違わないと思う。ここは、肉料理が美味い。ランチもやっている。私は、ランチのとんかつ定食を食べた。ボリュームのあるとんかつと味噌汁とご飯とお新香で1100円。食べごたえがある。美味い。お昼どきは混むようなので、時間を少しずらすと待たないようだ。おすすめ。
小さいお店です。13:30頃 に伺いましたが私達で満席。赤身のトンカツとヒレカツ、和牛のポン酢、ロースカツと頂きました。お肉は柔らかくとても美味しい。ご飯は私には合わなかったけど賛否の別れる所かな。ボリュームとお肉の良さを思うとお値打ちだと思います。今度はまぼろしのトンカツ¥2,500 を食べてみたい。
牛舌塩定食16:50円 旨いね👌でもトンカツが本流みたい⁉️
名前 |
サンオリーブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-453-3719 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

噂どおりの美味しいとんかつです。甘味があり、柔らかい食感です。また行きたいです。