祖母からの味、フルーツ大福。
創作菓子 戸田菓子舗の特徴
あんこの美味しさが引き立つ、どら焼きやあんバターコッペパンが大人気です。
季節限定のフルーツが入った大福が特に有名で、多彩なフルーツの味が楽しめます。
昔からの祖母の代からの行きつけとして、親しみやすいこじんまりとしたお店です。
幼少期からずっとお世話になっています。特に年末年始限定の花びら餅は最高です。創作菓子の名に相応しく、帰省するたびどんどんと良いお菓子ができて、嬉しいです。能登の大納言あずきのどらやきは、頑張って続けてほしいです。
創作和菓子のお名前の通り、フルーツ大福、和菓子屋さんのパフェで有名です。店主さんが炊く手練りの粒が残った粒あんは、甘さ控えめ、とても美味しいですよ。フルーツ大福のあんこの甘み、新鮮なフルーツの酸味とマッチして美味しく頂けます。また、どら焼きにはとても拘っているので、是非ご賞味ください。
平日のお昼過ぎに伺いました。和菓子屋さんの『パフェ』が珍しいナ…と思い、イートイン可能とのことで注文してみると…翌日が『和菓子の日』とかで全品2割引き‼️となるので仕込みが忙しく、本日は作れませんとのこと。仕方ないので抹茶フルーツあんみつと生ドラ焼き(プレーンとチョコ)をテイクアウトしました。生ドラ…甘過ぎずとても美味しく頂きました。あんみつ…フルーツが新鮮で一気食いしました。追加の黒蜜がいい仕事してます。一点だけ注意⚠️駐車場が1台分しかなく、とても狭いです。
検索でフルーツ大福があるのを見つけて訪問しました。パイン大福、いちご大福、あんず大福、キウイ大福があるようですが本日はキウイとイチゴの大福がありそれらを購入しました。イチゴはアンコが少なく一般のいちご大福よりも小さくどちらかと言うとアンコ入りの大福の中にイチゴが入っているものと違い、イチゴを餡と大福の餅で薄くくるんだような感じです。お餅の部分もイチゴを練り込んでいるのか果肉の味がついているようで私は好きな味でまた買いに来たいと思いました。
ここのおかあさんもおくさま?も、たいおうがとてもよくてさいこうです。あじも、おいしい、しゅごいってなる。
祖母の代からの行きつけの和菓子屋。とち狂った様な大福が美味しい。
美味しくて、見た目も綺麗な和菓子が揃ってます。
取引先にお菓子をと寄ってみました✨店内には食べる場所もあり、外も暑かったので「和三盆のカキ氷」を食べました😁優しい甘さで美味しかったです👍🏻また、テイクアウトした「キウイ大福(ハーフ)」は絶品でした✨✨色々なフルーツの大福があったので次回は購入して食べ比べしたいです😁
キウイ大福のハーフです。薄皮にキウイがゴロンとまるまる、白餡?に包まれて、甘ずっぱくて、美味でした。また買ってきてと言われました。他のフルーツ大福も食べてみたい。美味しすぎます。
名前 |
創作菓子 戸田菓子舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0178-22-0593 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

あんこが美味しいお菓子屋さんどら焼きやあんバターコッペパンはとっても美味しい!ただ個人的には洋菓子はそうでもないやりにとても高い。イチゴサンドイッチ1つで700円は高いしそれならケーキ屋さんでケーキ屋買ったほうがって思ってしまう。カステラも買ってみたが文明堂や福砂屋の方が美味しいけど値段はとても強気の値段設定です。