辛さと痺れを選べる本格担々麺。
担々麺専門店 輝輝 telutelu 八戸店の特徴
黒ごま担々麺は甘みがあり、特に好まれる味です。
辛さと痺れを自由に選べるのが嬉しいポイントです。
自家製餃子も絶品で、食べる価値があります。
黒ごま担々麺2辛痺0を食べました!肉味噌は甘めで、サービスの追い飯にちょんと乗っけて食べたらうま!ニラが乗ってたり、黒ごまのところだっり、干しエビのところとか色々なところで、色々な味がして楽しめる✨肉味噌の甘さが溶け込むので、2辛はそんなに辛く感じなかったけど、食べ終わったら普段ラーメンで汗出ないのですが、香辛料の効果か汗がすごかったです(笑)私は追い飯をカレーのようにスープに浸して食べました~美味しかったです😋通常の担々麺や、つけ麺も、汁なし担々麺も気になるので再訪したいお店です。
5年ぶり?3回目で、家族で来店。黒胡麻担々麺とこだわり担々麺を頂きました。変わることなく、間違い無い美味しさ、やっぱり担々麺はここだと思いました。ただ、前より結構値上りしたのかな?辛さとか痺れとか?また行きたいと思います。
こだわり担々麺2辛をいただき🥰美味しかったです。3辛でもいけたかも…。主人は、黒胡麻担々麺ぜひご飯も一緒に頼んでほしいですね担々麺の食べ歩きしてての上位に入ルくらい美味しかった。R6.4.14
日曜日のお昼に訪問。店内は結構広く、カウンター席も多数。こだわり担々麺(1,100円、辛さ2、痺れ0)を注文。無料で半ライスが付いてくる。適度な胡麻感に、ピリ辛なお味でスープは美味しい。締めにスープにライスを入れて食べると絶品。スープまで完飲してしまった。値段は少々強気だが、それ以上の味で満足度は高い。辛さは3でも良かったかな?
黒胡麻担々麺は甘みが強く、とても好みの味でした。また、女性の店員さんの対応も良く気持ちのいい接客でした。地元ではないので頻繁には行けませんが、八戸で担々麺を食べるなら輝輝一択です。汁なし担々麺も濃厚で美味しく、〆のサービスライスを入れておじやで食べると満足感が半端ない。餃子もおすすめですので是非食べてみて下さい。焼き餃子に柚子胡椒が付いてきます。自家製のラー油に酢を多めの醤油で食べると絶品です。
黒担々麺を頂きました~。自分は辛さ1、痺れ1がベスト。追飯無料は嬉しいですね!ご馳走様でした(^.^)次は石焼黒カレー担々麺に挑戦したいです。
前から気になっていた店。辛いのが得意ではないので足が向かなかったが、美味しいし辛さも選べると聞いたので来てみました。ピリ辛くらいなら大丈夫。入って左に券売機。一番人気の担々麺。まろやかに出来そうなアイテム、温玉発見。お姉さんが辛さと痺れを丁寧に説明。スタンダードでもラー油が入ってるので少しの辛さ有り。痺れの花椒はスタンダードには入っていないそうだ。辛さ0、痺れ1で注文。店内もキレイで清潔感。雰囲気もイイ。紙エプロンも用意されてます。提供もわりと早い。見た目も美しい。最初は混ぜずに。徐々に混ぜ味の変化が楽しい。コクと深み、様々な具材の複雑な味のバランスが素晴らしい。少しモチッとした麺がまたいい。自分には十分辛い。口もちょっとヒリヒリ。でも、辛い、痛い、旨いの繰り返し。温玉投入すると黄身の甘みとコクが広がるが、辛さはさほど軽減せず。牛乳入れてまろやかにしたい。辛さと痺れの強いのを頼む人って、どんだけドMなんでしょう。美味しい担々麺、見事です。辛いの苦手でも、また来て食べたいって思っちゃいました。辛いの苦手なんで自分的には星4つですけど、好みは別として接客、気遣い、雰囲気、見た目、味等、レベルが高いので公正な評価で星5つです。ご馳走さまでした。追 2022.9黒胡麻担々麺。スープは黒いが野菜で彩られ、映えますね。一口スープを飲むとこれでもかって黒胡麻。頭の中に黒胡麻串団子が浮かぶ。イメージより食べやすいです。これはこれで美味しい。最後に追い飯入れるともう胡麻団子。
汁なし担々麺をいただきました!辛さと痺れが選べます。どちらも2にしたらちょうど良い辛さでした。辛さとクリーミーな味わいがハマります!
外食するお店を探してたら見つけました!久しぶりの坦々麺専門店!辛味、痺れも五段階まで選べて美味しかったです!ちなみに辛いのが好きな方は無料でしてる辛味、痺れ2でも、物足りないのかも?次回は汁なし坦々麺を食べたいな。
名前 |
担々麺専門店 輝輝 telutelu 八戸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0178-80-7757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

担々麺の専門店。ベースのスープが少し甘めで、肉味噌が濃厚、ピリッとして美味しかったです。食べるのに一生懸命になってしまい、食べ終わってから写真を撮っていないことに気が付きました。😆写真は、食べ終わった後のものです。美味しゅうございました。