池田町の古民家で、昭和の趣を満喫。
土川商店の特徴
古民家の雰囲気が漂う、梁が素敵なお店です。
地元産の新鮮な野菜をお値打ち価格で販売しています。
オーガニックにこだわった食材が新たに店頭に登場しました。
古民家の素敵なギャラリースペースです。
穏やかな時間が流れている、親しみやすいギャラリーです。散歩途中にふらっと立ち寄れる、憩いの場です。
水墨画教室に通う生徒さんが現在個展を開催中のため行きました。展示場所はニ部屋と広めの廊下。ニ部屋のうち一部屋は和室(床間)のため雰囲気がガラリと変わります。展示の仕方によって良くも悪くもなる場所だと思いました。
併設の「かさじゅう」で「土川商店展」を見てきました。店主のお人柄が皆を惹きつける…🌟土川商店の歴史に少し触れることができたかな、未来に残したい歴史ある池田町宮地のお店。
素敵な大将がおもしろいもの沢山扱ってます✨柿渋もギャラリーもあるよ🎵
昔のコンビニ的なお店です。元日本史の高校教師で店主の土川さんの人柄に惹かれて、色々な方が立ち寄っては話し込んでまた何かがはじまるという、池田の文化サロンのような場所。隣にあるレンタルギャラリーかさじゅうや道路を挟んだところにある土川ガーデンの利用者も多いです。
表で地元で採れた野菜を、お値打ちに売っています。
りんごチップがおいしい。
昔からの趣がある店です。
名前 |
土川商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0585-45-2120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

となりにギャラリーできる場所があり、建物も梁がかっこいい古いお店です。お菓子や野菜、たまご、ジビエ肉など色んな地元のものが売っていました。道を挟んだところに激安の服も売っていました(会計は土川商店で)。建物が古くて素敵だったのでまた来たいです!駐車場は向かいにあります。