感動の手さばきと絶品懐石。
桜坂の特徴
完全予約制のカウンター席から楽しむ、店主の見事な手さばきが魅力的です。
揖斐郡池田町の霞間ヶ渓に位置し、素晴らしい展望の中で食事を堪能できます。
毎月変わるメニューは、丁寧に取られた出汁を活かしたこだわりの懐石料理です。
東京から久しぶりの帰郷に、友人が予約をしてくれてランチコースを頂きました。繊細で綺麗で美味しくて感動しました!地元の食材を使った丁寧なお料理で最後は店主がお抹茶をたてて下さり、至福の時を過ごしました。
ディナーの洋風会席、美味しかったです!予約制ですので、早めにした方が良いです。揚げ物の写真がありません。お品書きがあれば尚良かったと思います。店主が一品事に説明して下さいます。夜景がとても綺麗です。
揖斐郡池田町の霞間ヶ渓にある洋風懐石料理のレストラン池田山の中腹なので、素晴らしい見晴らしを楽しみながら食事が出来ます。カウンターのみで8名位で満席です、予約のみで飛び込みは不可。基本的には和食ベースですが、洋風の味付けや調理法で一品一品提供して頂けます。今回は誕生日のお祝いで利用、最後のデザートにはメッセージを入れて頂けました。
どの料理もとてもおいしく、ゆっくりと食事を楽しむことができます。このクオリティでお値段もびっくりするくらいお手頃です。店主の方、奥さんとても素敵な方です。幸せな時間を過ごせます。
大将も女将さんもいい方です。料理もお野菜多様で美味しい。ほっこりさせられるお店です。
お料理はひとつひとつ丁寧に作られて美味しいですが量がちょっと少なくて少し物足りなかったです。
前菜から非常に手の込んだ料理を最後まで通して出してくれます。お店の方も優しい応対をしていただき、これでこの値段とは文句の出ようはずもない。
ランチ3000円のお料理を頂きました。小さめの器に盛られたお上品なお料理で景色と一緒に楽しむと一段と美味しく感じられました。和風の佇まいのお店ですが、お料理は洋風です。
初めてランチで伺いました。眺望の良い池田山の麓にあり、天気が良いと金華山や名古屋の高層ビルまで濃尾平野を一望出来きます。景色を眺めながら目の前で調理された出来立ての創作料理を頂けます。和風フレンチの料理は見た目も美しく美味しいです。ランチは2000円と3000円の二種類でメインが今回は鶏か牛の違いです。カウンターの10席のお店なので予約が必要です。お出掛けの際はお忘れなく。お店の場所はナビが無いと分かりにくい隠れ家的なところに有ります。
名前 |
桜坂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0585-45-3444 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

▷絶品の懐石料理▷ロケーション最高▷カウンターから見える店主さんの手さばきに感動▷完全予約制の2部制11:00〜12:30/12:30〜14:00。.ꕤ…………………………………..ꕤ.。ランチ懐石/2,500円・海老と焼きナスの枝豆とお出汁のジュレ・前菜鶏皮のきんぴら仕立て/だし巻きたまご/ゼリー寄せ/いちじくコンポート生ハム/にんじんラペ/たまごのオードブル/なすの煮物/エリンギの当座煮・冬瓜、海老、大根の蒸す煮・焼きナスと野菜スープ・フライかぼちゃ/ししとう/白身魚/海老・チキンソテー:カレー風味ソース・味噌汁・鮭ご飯・香の物・デザートシャーベット、ココナッツムース、季節のフルーツ一緒に撮ったものミニステーキ懐石/3,500円・牛ステーキ:和風ソース。.ꕤ…………………………………..ꕤ.。展望が素晴らしいロケーション完全予約制カウンター席のみ店主さんのお料理を作られる姿が見られお話も楽しめるおもてなし洋風懐石料理屋さん一品目からうなる美味しさ五臓六腑に染み渡るとはまさにこの事丁寧に取られた出汁、ひとつひとつのお料理がきめ細やかで感動しかなかった美味しい以外何も出てこなかった最後の締めのデザートのお供がお抹茶ってときめく店主さんのお料理を出す間合いが抜群すぎて呼吸をしてる感覚で出てくる器もどれも素敵で眺めてられる、、、温度も味もどれも完璧で毎月変わるメニュー気になりまくりです店主さんの頭の中の地図が凄くて地元の方しか知らない地名が出るわ出るこれもまた楽しいお話でした奥様のさりげないサポートされる姿も素敵でした。