芸人との距離が近い、劇場の楽しみ。
大宮ラクーンよしもと劇場の特徴
演者との距離が近く、表情を間近で楽しめる劇場です。
大宮東口からのアクセスが良く、ふらっと立ち寄りやすい環境が魅力です。
小規模な会場で、賑やかし系芸人の活躍が映える空間が広がっています。
こぢんまりとした劇場なので舞台がとても近く、芸人さんの表情がよく見えて良かったです。
駅から近い、演者さんとの距離も近い!行き始めたのは最近ですが、タモンズさんのファンになりました。1時間大笑いして大宮駅界隈をぷらぷらして、楽しかった〜とご機嫌で帰れる、ありがたい劇場です。
最近はご無沙汰してしまいましたが、先日お気持ちのお悩みを抱えた患者様にご案内をさせていただきましたので投稿させていただきます(実はこういう方は非常に多く良く大宮劇場で笑っておいでという話をします)特にコロナ以降ストレスフルは社会だと感じます。ストレスのない人はいないのですが、コロナで世の中の方々がストレスの下駄を履かされたと感じます。そこでやはりお笑いです。笑う事で免疫力が上がることは証明されていますし、劇場の公演に没頭するという事が人のスイッチを入れ替えて元気にさせてくれると思っています。お笑いは世界を元気に変える!!
新宿ルミネとかと比べて箱が小さいから、かなり近い距離で観ることができます。日曜に当日券を購入したが、十分過ぎるほど近かったです。箱が小さい分、お客さんと芸人との一体感が高まりました。スタッフさんも丁寧なのでまた行きたいです。
前行った時はロバートとかトータルテンボスがいて面白かった。スケジュール見たけど、知らない若手ばかり…埼玉のど田舎だから力入れてないのかな。
初めての大宮よしもと劇場‼️金属バットが最高すぎた‼️大好き‼️シシガシラのハゲネタもナイスでした👍️✨
生のジェラードンを拝見できて幸せでした!!かみちぃかっこいい!!客席が近い!
よしもと漫才は各地で観れるようになり、こちらは旅の傍らはじめて利用させていただきました。若手登竜門が集い、腕を磨く舞台かと思いました。こちらでよかった芸人はゆったり感、タモンズ。おすすめ芸人さんかなと思います。ただし、他の会場と比較すると、狭い部類の会場で割と狭く、コロナ禍なのに、席を詰めて座らせる姿勢は考え直して欲しいなと入場して体感しました。ただでさえ、関東圏は抑制が効かない地域であり、よしもと社はエンターテイナーを売りにしている立場で売上を守るのは重要ですが、それと同時にお客様を守る立場でもある課題認識を持っているのかどうかが疑問になりました。私はそんな姿勢をこの会場から読み取れなく、お客様を守って欲しいこともう少し考えて欲しく感じ、ここでこちらの運営取組の評価を星2つとさせていただきました。あとお土産売り場廻り、感想はもう少しグレードアップして欲しいこと願う次第です。大宮よしもとならではのお土産を期待したいということですね..
こじんまりとした劇場で、芸人さんとの距離も近く、観客の一帯感が生まれます。頑張っている芸人さんを近くで見て、ますます応援したくなります。
名前 |
大宮ラクーンよしもと劇場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-782-6871 |
住所 |
|
HP |
https://omiya.yoshimoto.co.jp/schedule/?utm_source=GBP&utm_medium=social&utm_campaign=orys |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

芸人さんとの距離が近くて死にそう😭