大船渡で味わう、ニクカツの絶品バーガー。
モスバーガー大船渡店の特徴
モスライス焼肉やニクカツニクバーガーの味が絶品で、ボリューム満点です。
お子さま向けの気遣いがあり、家族で楽しめるメニューが揃っています。
創業者の故郷を感じられる展示があり、観光スポットとしても魅力的です。
出来上がりが早く急いでいた私には良かったです!!
店員さんの人当たり抜群ですたまたま?
大船渡に用事有る時には必ず立ち寄る場所😆(ドライブスルーにて)店員さん方々の対応も良く私は気に入ってます❤️モスライス焼肉は美味いっすね😅勿論、期間限定商品も色々と有りますので家族分を併せて買って帰ります😅
ドライブスルーあります。国道45号線の三陸町・釜石方面側にあります。コンセント席あり!トイレは、男女兼用1つです。
全国チェーンとはいえ、創業者の故郷であることを示す展示が少しあるので、観光でも記念としてアリだと思います。
岩手沿岸では貴重なモスバーガー。大船渡市はモスバーガー創業者のふるさとだそうです。おおふなと年表など、地域とモスバーガーの歴史を表示したり、チェーン店ながらその地域との関係を出そうとしていたり、地元愛も感じられて素敵です。
何年にぶり食べたか。美味しいの知ってるし、接客も品質も最高なのに、なぜこんなにも久しぶりに食べたのか。先日10周年を迎えたということで、おめでとうございます㊗粗品のジャポニカ学習帳風のメモ帳までいただきありがとうございました🎁20年近く“モスチーズバーガー”一辺倒なわたし。今回も美味しかった!このデミグラってかトマト系ソースがこんなに美味しいんだ!と、毎回思う。野菜の甘味、コク、なめらかで、でもフレッシュトマトともパティとも抜群の相性で。結局包んでいる紙の底に落ちて溜まってるものまで行儀悪くすすってしまうほど美味しい😋オニポテセット、ジンジャーエールがいつもの“自分モス”です。ごちそうさま!
震災前は高田にあったので必要以上に利用してました。期間限定の「なりモスバーガー」を食べ損ないましたが、創業者は大船渡市出身です。今日、初めてクリームチーズテリヤキバーガーとモスシェイクのコーヒー食べました。モスシェイクの美味しさに感動。
創設者が大船渡出身ながら、昔は隣の高田、釜石にはモスバーガーがあったものの大船渡にはありませんでした。震災を機に大船渡にでき、まだまだ新店舗の感覚でいましたがもう10周年なんですね。ありがたい。
名前 |
モスバーガー大船渡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0192-21-2323 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

閉店間際の入店&イートインにも関わらず、女性二人のスタッフがとても感じ良く、楽しい食事が出来ました。