岐阜県の夜間対応、心強い医療の聖地。
医療法人 静風会 大垣病院の特徴
夜間対応に信頼があり、迅速な対応で安心感があります。
敷地が広く、初診でも迷わないように案内してくれる配慮があります。
医療相談は午前11時まで、スケジュール不要で気軽に来院できます。
重い人も❤️🩹病院の聖地、慌てず落ち着き。
先生は優しいですが、待ち時間が非常に長いです。今時予約制でもなく、来た者順なので、薬を貰うまでに3〜4時間はかかると思っておいたほうがいいでしょう。
敷地が広くて迷子💦初診で行く前に電話対応して下さった方、入口で検温・案内して下さった方…etc.皆さん良い方でした⤴️先生も確り話を聞いて下さったし画像検査や血液検査も直ぐ対応してもらえました帰りに忘れ物をされた御年寄の患者さんが帰り道のナビを設定して欲しいと云われたのに快く対応されてたのが微笑ましかったです。
最後まで母の面倒をみて頂いた病院です。看護師さんスタッフの皆さんは大変にしっかりして、患者に寄り添ってケアをしてくれました。色々な口コミがありますが、私はこの病院には感謝の念しかありません。良い病院です。
医療相談は午前11時までです、スケジュールする必要はありません、ちょうど時間通りに来て。(原文)As Consultas Médicas são até as 11h da Manhã, não precisa agendar, é só vir no horário.
とろい。いつまでも客(患者)を待たせる。
待ち時間が長い。
大垣病院 久富雅史さん看護師。
10年近く通ったが患者の顔も満足に覚えない程度の病院。何かを喋ると薬が増減するばかりで、数カ月たっても良くならないので相談した所「結局どうしてほしいの?」と逆に質問される始末で、鬱で来てるんだから鬱病治してくださいよとツッコミしたくなります。お世話になっている内科に相談した所、「同じタイプの薬がダブっていて、どういう理屈で処方されてるのか謎」っと言われてから行くのを止めました。
名前 |
医療法人 静風会 大垣病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0584-78-3758 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

子供が夜に病的に暴れ出したので岐阜県の夜間受付ダイヤルへ電話したら、よ⚪︎⚪︎ん病院がその日の夜間対応だからと言われので電話したらまさかのお断りをくらったので、再度受付ダイヤルに相談したらこの病院を教えてもらったので入電。断られた旨を伝えたら90分以内に医師、看護師、カウンセラーを召集し対応して頂きました。医師は少し鼻につくところはありますが、患者や家族に寄り添った対応をして頂けました。確かに午前中の待ち時間は地獄のような長さですが、それ以外は普通の病院です。評価が総じて低いのは、この病院が精神科だからだと思います。