親子で楽しむ小川の公園。
春近親水公園の特徴
人口小川と小さな滝が心地よい公園です。
釣り堀もあり、多くの人々が釣りを楽しんでいます。
桜の名所としても知られ、親子連れに人気です。
釣り堀の一面もあるようで多くの人たちが釣りに没頭していましたぜ。
遊具が古めで、小さい子には危ないです。ブランコは小さい子と大きい子向けとありますが、ほんとに小さい子だとすり抜けてしまいそう。鉄棒はありますが、砂場はありません。池がありますが、なにもいないし、小さい子は落ちそうでかえって危ない。
滝や水の音が心地いい子供たちが遊びやすい公園無料で駐車場もある。
岐阜バス芝原6丁目の目の前に、親水公園があります、小さな滝もあって子供連れには、とても良い所です。
滝があります。小川と鯉u003e゜))彡もいますよ。水道もあるので手も洗えます。遊具自体は1〜2歳向けではありませんが小さい子は芝生歩いたりするだけでも十分かなと。ベビーカー押してきてる人もちらほら居ます。近くにゲンキーがあるのでお昼買って公園で食べたりもできます。
小さい子供連れには、ちょうどいいサイズの公園です。ちょっとトイレが、キツイですが。
いますね…ここビシビシ感じます。
自然豊かな公園です。
子供の遊べる場所があって、いい公園だと思います。
名前 |
春近親水公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒501-0404 岐阜県本巣郡北方町芝原中町6丁目12−11 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

人口小川の流れる綺麗な公園です。東屋もあり、水道にトイレもあり、清潔で居心地がいいです。