岐阜の胡蝶庵仙波で蕎麦三昧!
胡蝶庵仙波の特徴
美味しい蕎麦を提供する名店で、特に蕎麦寿司が絶品です。
落ち着いた雰囲気の中で、大人向けの特別なコースを楽しむことができます。
四人以下のグループ限定で、岐阜駅近くの静かな立地に位置しています。
お蕎麦といえばというくらい有名なお店ですが、なかなかお伺いできず、ようやく。天ぷらざる蕎麦を2枚注文。2枚目は手挽きで。蕎麦はいずれも香りもすごく良く、つゆの出汁に特徴的な深みがありました。手挽きの方は、香りも強いですが、粗挽きながらの歯応えもあって違いをかなり楽しめました。空間も素敵ですし、お蕎麦好きな方はぜひ。
賛否あるみたいですが雰囲気も良くて接客も全くきになりませんでした。この日はゴールデンウィーク中でしたが案外スムーズに席に着く事もでき蕎麦が出てくるのも早くて回転が良いです。この日は天ざる蕎麦2枚をを頂きました。天ぷらはカラッと揚がっていてとても美味しかったです。蕎麦は好みがあると思いますが香りが弱くコシもさほど。個人的には太打ち蕎麦が好き。蕎麦つゆは甘過ぎず辛過ぎずちょうど良い塩梅でした。
そば寿司が楽しめる。ごはんのように細切れにしてあり酢飯のように味付けされている。これなら何入れても美味しいだろうな。そばの風味と海苔の風味が楽しめる。ざるそばは香りはいいがコシが弱い。というか打ちが少なく水分を保持できていないため角がない。悪く言うとボソボソする。そのためかけで頂くとどーしても団子感が出てしまう。ざるのつゆは節がおいしく、かけでは昆布のいー香りが用意されているが、どーしてもぼたっといた印象になってしまう。並ばないし店内の雰囲気もいーし、提供も早いので好みの問題だとは思うが。
岐阜県岐阜市の胡蝶庵仙波さんへ久しぶりに😊むかーしは混んでてそば寿司が食べれなかったのでリベンジ😊ってか混んでない😅ラッキー。そして昔いたツンとしたおばーちゃんもいなくなってる☺️注文は天ぷらざる蕎麦2枚で1枚を粗挽きに😋やはり粗挽きのが好みだ😋そば寿司は海苔の香りもよく美味しく頂きました🤗#岐阜県グルメ#岐阜市ランチ#蕎麦屋#胡蝶庵仙波#そば寿司#天ぷらざる蕎麦#粗挽き蕎麦#名古屋市スナック#熱田区スナック#スナック薔華薇#翔子🐽
美味しいです。好みですが、2枚目に食べれる手碾き蕎麦は美味しいです。ちょっと敷居を上げすぎですね。もっと美味しいお蕎麦屋さんは他にもたくさんあります。皆に楽しんでもらえるお蕎麦屋さんにしないと今後厳しいそうな感じはしました。
冷やしたぬきの更科に行くつもりで岐阜に来たのですが、あいにくの定休日。そういえば蕎麦の名店があったなと思い、こちらへ。コッテリ蕎麦の口だったので鴨せいろにしました。流石の名店です。出汁、鴨、つくね全部美味しかった!もちろん蕎麦は一級品です。
静かで雰囲気の良いお店です。蕎麦も天麩羅も美味しかったです。駐車場に入る道路がやや狭いので大きな車だと入りづらいかもしれません。
コースのみ予約ができます。追加で単品も注文できます、蕎麦がきが好きです何度かお伺いしたことがありますが、接客は良くも悪くもない印象です。5名様以上お断りや、車の乗り合わせも立地などお店側の都合もあると思います。一度帰ろうとした際に5名以上?で来られてたお客さんと店員さんが言い合いをしていてピリッとした空気感でした。そのお客さん達が入り口を塞いでいて避けてくれず困りました。
かなり大人な味わい!コースなら予約も取れるからいいかも!
名前 |
胡蝶庵仙波 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-232-6776 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

岐阜の蕎麦の名店に行ってきたよ。丁寧に石臼で引かれた蕎麦粉で丁寧に打った蕎麦はやっぱり最高だな。粉は栃木だそうだ。量が少ないので注意してください。お値段は少しお高めですが美味しかったよ!