濃厚卵で味わう極上の幸せ。
山田養鶏の特徴
楽天市場で人気の養鶏場で、卵の濃厚な味わいが楽しめます。
新鮮な野菜も扱っており、卵以外の楽しみ方も魅力的です。
何度もリピートしたくなる、求められる美味しい卵があります。
濃厚で美味しいですいつも月に2回ぐらい買いに行っています。
こちらの卵は本当に美味しいです。卵かけ御飯絶品!こちらの卵以外食べていません。
これで3回目のリピ買い。店員さんの対応も丁寧で感じ良く、もちろん玉子は絶品。味も濃くて何に入れても卵が負けることなく、濃厚さを保つ玉子です。ただ、予約しないと売り切れで買えないので、行った時に必ず次の予約をいれてきます。友達にあげても美味しかったとの事。御礼品にも喜ばれる品だと思ってます。
卵の味が濃厚で美味しいです。養鶏場特有の臭いも少ないので、匂いに敏感な人にもオススメ。
大通りから結構はいったところにあるお店。大通りに大きな看板があります。鳥インフルエンザ対策が万全で、直売所は少しわかりにくいかも。卵だけではなく、漬物なんかも売られており面白い場所です。卵は20個で700円くらい。バラ売りもあり。
楽天市場で人気の養鶏場さんです。名前と所在地を検索しました所、YouTube動画がいきなり現れて見てみま下所、4年前に鳥インフルで立入検査があった様ですが、また再開でて何よりです!(≧▽≦)
たまごの黄身の濃厚な味わいが素晴らしい。他のコメントにあるような、卵を見た目で判断しても何の意味もないです。見た目と味は関係ないと思います。もみじたまごについて、黄身の味が濃厚で味わい深いのは、卵をいくつか食べ比べて見るとよくわかります。さらに、この卵にたどり着いたのは、武芸川温泉のゆずラーメンに乗っている、明らかに半熟卵がおいしかったから、近くの道の駅にてもみじたまごと出会いました。先入観無しに食べて美味しいと感じたものが信じられる。何にでも言えることですが、調理法によって素材の向き不向きあります。こちらの卵は半熟気味で調理する料理に向いているかと思います。贈答品でも喜ばれますよ。
黄身の色がエサによって色が付けてあるだけだと思う。水っぽいような見かけだけのたまごです。
美味しい卵です。
名前 |
山田養鶏 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0581-22-5372 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

臭みがなく、卵ご飯に最高です。