長良川温泉で心温まるひととき。
十八楼の特徴
リニューアルされた綺麗な部屋から長良川の眺望が楽しめます。
岐阜の食材を活かした繊細で美味しい夕食が魅力です。
子供向けサービスが充実しており、家族連れでも安心して過ごせます。
祖母のお祝いで家族で利用しました。歴史ある旅館ですがとても綺麗で快適に過ごせました。部屋から眺める長良川の景色が最高でしたお風呂も2種類あり日替わりで楽しめるのでよかったです。ご飯も美味しくて朝食バイキングは種類豊富で個人的にはデザートが美味しかったです。チェックアウト後に旅館から岐阜公園まであるいて鵜飼の歴史や信長の歴史を辿るツアーに参加しましたがとても分かりやすく興味深かったです。無料なのでおすすめです。
スタッフの゙方がとても感じよかったです。夕食は箱膳にしましたが、寒い時期だったの゙で懐石がよかったです。お風呂が広くて、のんびりできました~。バス停に近く、駐車場も広くて良い宿でした。
海外からの友人をお招きいたしました。私にとって十八楼は岐阜で1番お勧めしたい旅館です。施設内はとても清潔で和風の近代的な作りが非常に美しい温泉旅館です。温泉も素晴らしいですし、宿だけでなく接客も駐車場から始まって全てにおいて最高級のおもてなしをしてくださいます。本当に素晴らしいです。海外からの友人にも大変喜んで貰えました。日帰り温泉も出来るそうですが、日帰りだけでは勿体無いと思います。
リニューアルされた綺麗な部屋から、長良川を見渡せる眺望が最高です。一番の目的は風情ある温泉で、明るい時間帯には光がステンドグラスを通って入って来るのでより一層綺麗でした。明るい時間帯にチェックインし、温泉を楽しむ事をおすすめします。一階のロビーでは、珈琲・オレンジジュース等のソフトドリンクやワイン等が無料で楽しめます。アイスキャンデーもあるので、温泉の後にここでまったりするのも最高でした。旅館の前の通りは古い町並みが残っており風情があります。今回ツーリングで利用させて頂いたのですが、屋根付きの駐車スペースに駐めさせて頂きありがたかったです。
とても良いホテル日帰り入浴客を受けていないのが良い料理も美味しい、コロナ禍ではどこの旅館も料理レベルを下げていましたがようやく戻った気がする。お風呂良かったのですが脱衣所こまめに清掃して欲しい、毛があちこちに落ちている。ドライヤーの吸入口もほこりでいっぱい、綿棒を濡らしてほこりを取れます。 一台は私が綺麗にしておきました。また来たい旅館です。
両親の誕生日祝いに宿泊しました。川側和室です。ロケーションは良く古い街並み、金華山も近くて便利です。建物自体は流石に古いですが、綺麗にリノベーションされており、よくあるただ古めかしいだけの旅館とは違います。ロビーでのフリードリンクやアイス等、湯上がりビール券など、ちょっとした気配りサービスで満足度も高まります。チェックイン後、スタッフさんが部屋に上がって各種説明をされるのですが、正直部屋に上がって居座って欲しくないのでロビーでやるか省略するなどのお伺いをして欲しいです。部屋自体は特筆するところは特にありませんが、登り鮎の茶菓子や化粧水などのアメニティ等、省かれることなく揃っていました。この手の建物にしては防音も良かったと思います。食事は、夕食は通常の会席。ほぼ個室なのは期待以上でした。料理自体はやや地味で薄味な印象、これと言って感動するものはありませんでしたが、量は満足でした。朝食はとても豊富で、平均以上の価値がありました。鮎雑炊美味しかったです。温泉は日替わりで、種類、広さ、質ともに流石でした。シャンプーバーなど細やかなサービスも良かったです。総じて、このクラスの平均以上のサービスを期待できる良いお宿だと思います。
和風のとても良いお宿でした。スタッフの接客は大変素晴らしかったですし、ウェルカムドリンクやアメニティなども豊富で細やかな心配りを感じました。お部屋は和モダンベッドタイプにしました。リフォームされていてきれいでしたが、トイレとお風呂に古さを感じました。そこだけです。古いお宿によくある湿ったにおいなどもなく、気持ちよく過ごさせていただきました。宿泊プランは鵜飼い観覧船付きにしました。大正解でした。賑やかに目の前を通る歓迎踊り船、鵜匠さんの声が聞こえるくらい近くで見学できた鵜飼い、花火も上がり、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
綺麗な旅館で、接客も丁寧でご飯も美味しく素敵な時間を過ごせました。部屋から長良川がみえ景色が綺麗でした。ロビーにはウェルカムドリンクとアイスバーがありました。本も豊富でゆっくり過ごせました。館内のいろんな場所に昔の写真やパネルが飾られていて旅館の歴史を知ることができました。お風呂の近くにマッサージ機があり、間接照明でリラックスできる雰囲気になっておりお風呂上がりにゆっくりできました。
夕食と部屋と接客と施設は10点です。朝食も使い捨て手袋等のコロナ対策完璧で5点満点ですが、他が更に良すぎました。清涼の間で飛騨牛会席でした。料理めっちゃ美味しい!!!!!量はめっちゃめっちゃ多い!!!!!!!風呂は写真で見るより広い!!!大人1人と6年生と1年生と4歳児でめっちゃ楽しく入れました!!!ロビーではウエルカムドリンクのコーヒーとジュース2種類が飲み放題、ウエルカムアイスキャンディー色々な味が食べ放題!今まで色々な所に宿泊しましたが、文句なしの1番でした!!!必ずまた行きたいと思います。
名前 |
十八楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-265-1551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鵜飼いのプラン1泊2色付きで宿泊しました。結論からいうと最高でした。ノンストレス!素晴らしい接客でした。かゆいところに手が届くという感じ。年のいった父母をつれていきました。入り口でお出迎え車イスを借りることを予約していたので、目の前の駐車場に入れさせていただきカートに荷物を全てのせてもっていって下さいました。すぐに車イスももってきてくださり車を降りてすぐに車イスにのれました。代表者は、受付にそれ以外はロビーの椅子に案内されました。ロビーには、ジュース、コーヒーなどが自由に飲めます。私達は、夕食を食べてから鵜飼いのコースだったので早い時間の夕食を済ませてロビーに集合でした。車イスのことを事前にいっていたせいか、浅い掘りごたつ式の舟でした。車イスは、別ルートで鵜飼いの乗り場まで付き添いで案内してもらい車イスも持ち帰ってくださいました。舟の方も親切で木の椅子をもってきてくださり助かりました。父母も大喜びでした。鵜飼いも目の前で見られ満足していました。お風呂も茶褐色の色のお風呂などがあり良かったです。ごはんも美味しかったです。