全国屈指のコスパ最強ホテル。
ウィークリー翔 岐阜駅南の特徴
岐阜駅南の一泊料金はたった1,900円で、驚きのコスパです。
共同トイレ・お風呂のシンプルさが、宿泊の無駄を省いています。
1階の天然温泉は心地よく、全館禁煙で清潔感があります。
駅から徒歩10分ぐらい夜飲みいって寝るだけだから安くてよかった大浴場が温泉で良かった(小さめだから混むカランが4箇所。
トイレ・洗面台・お風呂が共同である宿泊施設です。駅前コンフォートホテルを利用しようかな?と思いましたがもう少し飯の方にお財布を使いたかったのでこちらに宿泊させていただいて夕食を豪遊させていただきました(笑単泊で利用させていただきましたがこの値段でこのクオリティはなかなかお得で良いと思います。正直トイレは部屋に欲しくないですし、お風呂が狭くて結局シャワー、になるのでそれならば浴場の方がのびのびとゆっくりお湯に浸かれます。寮みたいな感じで繊細な方には全くおすすめしませんが私のように少々物音やいびきが聞こえようとあんまり気にならない人間には全く問題ない宿泊施設でした。
駅から近いのにめちゃくちゃ安くて大丈夫か?と思いましたが、全く問題無かったです。それどころか室内はとてもキレイでした。温泉はビックリするくらいヌルヌルで気持ち良かったです。とてもぬるくて、たまたま一緒になったおば様は困っておられましたがワタシにはちょうど良かったです。(2時間位後と明け方に入った主人は普通に熱かったそう。)
一泊2350円でした。客室にはエアコン、ベッド小さな机のみでした。娯楽のテレビ、冷蔵庫がなく夏場は外で買った物を直ぐに食べ飲まないとだめです。エアコンをつけると隣の客かゴンゴンし始発でチェックアウトしました。岐阜駅は徒歩10分で名鉄岐阜駅駅なら15分遠く感じた。トイレも各階に一箇所しかなく気を使う。お風呂も一階しかなく気を使う。下駄箱が学校の鍵がなく新しい靴高価な靴は置かない方が良い。自室へ持って行くと良い。
館内は土足禁止なので玄関でスリッパに履き替えますが、下駄箱は、かぎがないので心配な人は部屋に持って行くほうがよいでしょう。フロントのある1階はクーラー効いてましたが、4階廊下とトイレは暑いです。トイレは4階は個室2つのみで小便器なしなので朝など混むかもしれません。コンセントは冷蔵庫とテレビ付の部屋にしたので残り一つになりましたが、ドアらへんの足元にもコンセントありました。お風呂は洗い場4つで狭いので4人いたら時間ずらしたほうがよいです。湯船のお湯はぬめっとしてるので好みがわかれると思います。洗濯機&乾燥機はよくあるタイプで洗濯200円、乾燥30分100円でした。館内のジュースの自動販売機はチェリオなどでラムネの缶350ミリ100円で安かったです。住宅地の中なので静かですが、飲食店やコンビニなどもなく、買い物は岐阜駅で済ませてから来るべきです。
低料金のコスパはいいですが、3畳くらいの広さ、パイプベッド、エアコンのみで、冷蔵庫、電子レンジ、トイレ、お風呂は共同です。意外と隣の音は響きます。廊下の歩く音、ドアの開閉音も気になる人は気にする音がします。
安く寝る場所を確保したいことだけを考えると、部屋も小奇麗なので、おすすめできます。また、女性客もそこそこいるようなので、安心して宿泊できる場所なのかな、と思いました。
部屋が狭い(二畳程度)ことを想定しておけば特に問題ありません。ベッドは簡易ベッドみたいですが、固めが好きな私にはちょうど良くグッスリ眠れました。掃除がとても行き届いていてどこも清潔でした。宿泊側もキチンとしなくてはという気持ちになるのでしょうか、共有スペースもキレイでした。お風呂は皆さん書かれているように良かったです。外にも小さい風呂(露天風呂?)がありましたがシート蓋が被せてあって気がつきませんでしたが、朝入ったら気持ち良かったです。
岐阜清流マラソンの為利用。岐阜駅から徒歩10分。安い!全然使えます。トイレ、風呂(思ったより良かったです!)は別です。その他、寝巻、歯ブラシ、カミソリ、タオルなども50円〜100円別料金。自転車レンタルも100円。合計3000円弱/1日(土日宿泊の場合 )
名前 |
ウィークリー翔 岐阜駅南 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-214-7850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

コスパ最高天然温泉の大浴場がうれしいアメニティはすべて別料金なのでタオル、歯ブラシ持参がよい駐車場も空いててよかった。