広々とした天然芝の球技場。
光明寺公園 球技場の特徴
美しい自然が広がる環境で、リラックスできる場所です。
メインスタンド全席は背もたれ付き、快適に観戦可能です。
ラグビーワールドカップにも対応した、天然芝の素晴らしいグラウンドです。
自然がたくさんでいい場所です。サッカーの試合でよく使います。トイレの65%くらいが和式で設備として古いのが気になります。また、温暖化で夏季は灼熱の環境になるので、もうすこし冷房の入る部屋が増えるといいなぁ…
息子のサッカーで来ました。近くに滑り台とターザンロープがあったので下の子はここで、遊びました。クモの巣やバッタ、蜂などの虫もたくさんいました。グラウンドは芝の手入れがされていて綺麗でした。しかし、地面自体がデコボコで転ぶ選手が何人もいました。もう少し平らなグラウンドだと嬉しいのに‥とサッカー少年がボヤいていたので三ツ星とさせてもらいます。
サッカー観戦に伺いましたが、フェンスとネットで見にくかったです。
なかなかちゃんとした球技場です。球技場でよくあるのが名前だけで、行ってみたらでこぼこグラウンドみたいなパターンですが、ここはそんなことがありません。メイングラウンドとサブグラウンドがあります。メイングラウンドの方は鳥の形をした大きな屋根付きの観客席があります。サブグラウンドの方も席はベンチが脇に数個しかないですが、スペースはあるので椅子を持って行ったり、立ち見をしたりすることができます。(使えるかどうかは別として)選手の控え室やシャワー室もあります。駐車場も一見多いように見えますが、球技場の規模と比べると少なく、大会の時などは満車になることがおおいです…近くに体育館や138タワーパークなどもあり、一宮の良い場所の1つだと感じます。僕も小学校時代はサッカーをしていたのでよく利用していました。今もサッカー関係者が家族にいるのでよく訪れますが、芝生がそこそこ綺麗に手入れされています!
ランキングするには気持ちがいい場所です。
まぁまぁ、芝もキレイです!
三年ぶりの1000万人 ラジオ体操 ・みんなの体操祭に行ってきました。
綺麗な競技場で、観覧席も完備。また近くには体育館や、一宮・138タワー・サイクリング・ウォーキングロードも有ります。
メインスタンドの座席は全席背もたれ付き・折りたたみ式となっています。
| 名前 |
光明寺公園 球技場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0586-86-0296 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔は○○団の集合場所でもありました(他には農協やインターにソニー前とか)