平安の歴史を感じる甘酒。
秀光山 来徳寺の特徴
平安時代から続く歴史あるお寺、文化を感じられます。
春には堤防の桜、紅葉シーズンの景色が絶景です。
甘酒を毎年楽しみにしている方々が訪れています。
今年も鐘をつきにいきます😊甘酒も毎年楽しみにしています😋✨
信頼できるお手次のお寺です。 ご住職がしっかり向き合って下さる方です。
人として、最も大切なことを、まっすぐ導いてくださる住職様です。
平安時代より続く、大変歴史のあるお寺です。ご住職もご家族の皆様も、温かく迎え入れてくださいます。お寺の佇まいは、風景と調和して、とても静かで落ち着いています。
真宗大谷派の由緒有るお寺。
| 名前 |
秀光山 来徳寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0586-78-2883 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
紅葉の時期は紅葉がとても綺麗で、春は堤防の桜が見れます。四季を感じる事ができて、心が洗われる程の美しいお庭があるお寺様です。ご住職様はとてもお優しい方です。