関市で味わうこだわりの越前蕎麦。
あだちの特徴
店主が自ら採集した山菜や鴨を使用した料理が絶品です。
太めで色が濃い手打ちの越前蕎麦が楽しめるお蕎麦屋さんです。
季節ごとの天ぷらが特徴的で、春には山菜が味わえます。
関市の方に行く用事があったので、寄らせていただきました。外観から期待十分!食器も一つ一つレトロでかわいい。鴨汁のつけそばは、野性味あふれる天然鴨の風味と脂が出汁に溶けだして最高に美味しい!お値打ちセットは季節の野菜天がサクサクで、盛りそばも香りが良かったです。ワサビはちゃんとおろしたワサビで風味が格別でした。単品で頼んだだし巻き玉子も優しいお味でまた食べたいです。
フラッとランチに行きました。おまかせメニューを頂きましたが、量もちょうど良く、天ぷらも美味しかったので、大満足でした。男性の方は、量が足りないかもしれないですね。
関市山田のそば家あだちさんへ🏠✨違うところへ行こうとしてたのですが予約が取れず、こちらへ伺いましたが、大成功💯✨ほんとにここにたどりつけて良かったと思うお店でした!お店は趣があり、清潔にされている印象!お姉さんが接客してくれます!家族経営かな?座敷が5席、テーブルが3席あり、私たちの前には3組お客さんがいらっしゃいました🙆♀️前の方たちも来たばかりのようで最後に提供されましたが、料理が来るまでそこまで待った感じはしませんでした😸おねうちメニューを注文!待ち時間に温かいお茶を出して下さりましたが、そばの実で作っているそうで、香ばしくて最高でした😭冷たいお茶はセルフでね!と声をかけて頂きましたが、そちらもそばの風味を感じられるお茶🍵そこから最高に美味しい!こだわりを感じました✨他にもメニューがありましたが、おねうちメニューはお値段がほんとにお手頃!1220円なのに、天ぷらももりそばも、ご飯もついてきます🤍ご飯はそばの実を使った炊き込みご飯!こちらも美味しかった😭天ぷらは山菜が使われており、里芋?なのかねっとりとした丸い茶色の天ぷらがすごく好みの味で感動!一緒に着いてきたお豆の煮物やデザート?なのかそばの実で出来たプリン?のようなものにきな粉をまぶしたものも最高(๑´ロ`๑)蕎麦はもちろんのこと、メニュー全体に満足できるところでした💖一気にお店の虜になりました🙇♀️絶対に大事な人を連れていこう!と決めました!お店の方も優しくしてくださり、帰りに美味しかったですと声をかけると、その言葉がいちばん嬉しいありがとうと言って下さりました😭また絶対に行きます!ご馳走様でした🙏🩵
外観が古いというだけで、来る機会を逃していましたが、口コミをみて来店しました。まず、アンティークな雰囲気というか昭和初期にタイムスリップしたような店内。おすすめメニューの安さに期待と不安で待っていると、まずバラエティに富んだお膳に感激しました。天ぷらも季節の山菜をふんだんに使ってあり、ご飯も蕎麦の実ごはんであったりとこだわりを感じました。お店の方も皆さんとても感じが良くてまた行きたくなるお店でした。
春になると山菜の天ぷらが食べたくなる。3月下旬だから少し早いけど、こちらに伺いました。13時頃でしたがほぼ満車。座敷が空いていて待つことなく着席。レトロな店内で店主が骨董品が好きなのか古い物やボンボン時計がありました。懐かしい感じの店内で落ち着けます。早速、お値打ちメニューと鴨汁そばとだし巻きを注文。初めに天ぷらを頂きました。山菜はふきのとうだけでしたがサックリ揚がっていて美味しい。衣が薄く油っぽさがなくどの野菜も美味しい。蕎麦はかなり腰があり食べ応えがありました。ご飯も蕎麦の実が入っていて美味しい。鴨は柔らかく、汁も鴨の旨味が出ていて美味しい。温かい蕎麦なので蕎麦は柔らかかったです。個人的にはザル蕎麦の腰がある方が好みでした。だし巻きはほんのり甘め。わさびを付けたり塩を付けたりして色んな味を楽しみました。最後につゆ付きで蕎麦湯が来ました。乙なサービスで大満足。4月の中旬くらいに山菜の天ぷらを食べに来たいです。
以前から気になっていたお蕎麦屋さんです。開店時間少し遅れましたが、自分以外にはまだ誰もお客さんはいませんでした。ご夫婦で切り盛りされている様子でした。入口にある塩尻産キノコに惹かれてキノコそばを注文。本当はザルそばを食べたかったんですが、温かいそばもちょうど肌寒い陽気でしたので、温まりました。しかも胡麻豆腐が付いていました。もしかしてご主人が福井で美味しいそばを食べたのがきっかけで蕎麦屋さんを始めるきっかけとなったため、福井で有名な胡麻豆腐がついていたのでしょうか。また別注文で野菜の天ぷらと鴨肉の焼いたのを注文しました。野菜は無農薬の野菜を使っており、野菜自体に甘みがあり、衣サクサク、美味しくいただきました。また狩猟の免許があるご主人が自ら狩猟した鴨肉も山ぶどうソースが添えてあり、なかなかのもの。小さいおにぎりもついており、この山ぶどうソースをつけてお召し上がりくださいとの事でした。最後にトロトロのそば湯をいただき、満足、満足でした。これぞ蕎麦!という感じで美味しくいただけました。
おすすめメニューを頂きました。辛味大根のおろし蕎麦は、舌がビリビリする事なく程よい辛さでおいしかったです。食後に、そば湯を出してもらいました。大抵の店は結構な熱さですが飲みやすい温度で、おいしく頂きました。飛騨のスギの木から作ったお箸を記念に頂きました。また伺います!
お蕎麦を食べに、包丁を見に、関市にきました。天然鴨なんばんと天麩羅が美味しかったです。大将と女将さんのワンオペですが、丁寧で綺麗な店内です。お酒は一切無いですが、満足感たくさん。
お昼にあだちさんで、ランチお昼のオススメ定食を頂きました。お蕎麦は、けっこう太麺で噛んで味わうお蕎麦です!辛汁は甘さ控えめ、辛味大根のおろし蕎麦美味しかったです。
名前 |
あだち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0575-28-6204 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここのお蕎麦屋さんが1番好きです✨先月は2週連続で行きました笑1️⃣天麩羅 ¥470季節ごとに採れるお野菜を使っているので5月は山菜、9月は夏野菜でした!天麩羅は重くなくて食べやすいです!2️⃣だしまきたまご ¥350あったらラッキー✌🏼はじめて来店した時はなくて食べれなかったけど、2回目では食べれました🥚甘いだし巻き卵で懐かしい味です!3️⃣鴨汁そば ¥1420濃いめのお汁が最高です!臭みもないのではじめての鴨汁そばでしたが最高でした!4️⃣天然きのこそば ¥1490色んな種類のキノコがたっぷり使われてます!何キノコかは分かりませんが、キノコの味がでていて美味しかったです!5️⃣おねうちメニュー ¥1120はじめての来店で食べました!どれにしようか迷ったらセットが選びやすい✨天麩羅もついてるので色々食べたいならこれ!常連の方が多い感じがしましたが、お店の方がとても優しくてはじめての方でも入りやすいですよ🙂↕️