住宅街の素敵なティーハウスで、紅茶とスコーンを。
cocoiro houseの特徴
イングリッシュ・スコーンと紅茶が贅沢に楽しめるカフェです。
昭和風のcozyな家屋で落ち着いた雰囲気があります。
おばあさまの住まわれていた家を改装した心温まるティーハウスです。
イングリッシュ・スコーンがとても美味です!お茶も、雰囲気も、良いお店。予約が必要ですが、けっして敷居の高い感じではない、静かなお店でした。
紅茶とスコーンがとても美味しかったです。スコーンについてくるジャムもめちゃくちゃ美味しく、気に入りました。ゆったりのんびりとした時間が流れている感じの素敵な古民家カフェでした。
完全予約制というのを知らずに訪れたが、快く受け入れてくれてどうもありがとう。いいですねぇ。北山界隈はほぼほぼ同級生ばっかなのでこの家もひょっとしたら?と思ったが、思っただけだった。とにかくまったりゆったりできていいですねぇ。ダージリンとプレーンのスコーンを注文した。紅茶はもとよりスコーンがすっげぇ美味しかった。3種類あったので次は違うものを楽しんでみたい。決してゴージャスな造りの店舗ではないが、それでいて茶室のような味わいもあるため凛とした佇まいがジャパニーズの琴線にビンビン触れるのだと思う。僕、いいこと言ってる?女性が一人で営んでいるが、どうやらジュエリーなどの彫金も生業としているようだ。ちなみに、生業は「なりわい」と読むので念のため。いい時間を満喫できた。(2022_06_02)
cocoirohouseは住宅に紛れた昭和風のcozyな家屋で、西洋の焼き菓子とポットの紅茶を一緒にゆっくりと味わえるパワースポット。一人でも豊かな時間を過ごせます。心を癒すために通っていると、女性オーナーの魔法の手から生まれるオーダーメイドのジュエリーが欲しくなります。心に願い事が芽生える度に、あれこれ思いや小さな決意をすっかり伝え、形にしてもらいます。ジュエリーのコンセプトは「あなたの至福を追いかけて」の思いが込められたFollow your blissです。なんだか願いが叶いそう。いつも身につけてなりたい自分を味わえます。実はまた思いを伝えて、新しく芽生えた願い事を叶える事になっています。
いつからあったのか??よく通っていたのに・・・スパイスチャイとカレンツのスコーンを注文。チャイは体が温まり、スコーンはサックサクで、クロテッドクリームとジャムと美味しかったです。たまたま駐車場と席が空いていたので入れましたが、駐車場が2台分しか無いので、電話で予約してから行くと良いです。
久しぶりに行きました大好きなここいろさんやっぱり落ちつきます。癒されるお店ですクリーンな気分の時に行きたくなると息子にそっと教えてあげました笑っ美味しい紅茶とスコーン美味しいですね。
大人の時間をゆったりと、美味しいお茶とスコーンで味わえる場所。
住宅街の中にあるティーハウス、完全に普通の民家ですので看板を見逃さないようにしてください。完全予約制ですが、それほど競争率は高くなさそう…5月の連休中に利用しましたが他にお客はいませんでした。ディンブラをミルクティーで、アールグレイのシフォンとプレーンのスコーンを頂きました。紅茶はポットで提供、ミルクは温めたものをたっぷり!ミルクティー向きに濃い目にしてくださいます。紅茶専門という感じで良いですね。シフォンも美味しいのですが、びっくりしたのがスコーン。クロテッドクリームがこんなに合うとは…。クロテッドクリームの追加がメニューにありますが特に追加しなくてもたっぷりついてきます。居心地の良い落ち着く空間で美味しい紅茶とおやつを頂けました。紅茶好きなら是非どうぞ。
近所に在りながら初めて来店しました。よく手入れされた日本家屋を 店主さんのセンスで素敵にアレンジし、落ち着ける空間となっています。紅茶の種類が多くお勧めや特長を聞きながら選び シフォンケーキと一緒に頂きました。前日予約でアフタヌーンティーセットもあるとのこと、次回は是非とも頼みたいです。彫金作家さんでもあるそうで、アクセサリーや手編みのティーコゼーも販売していました。ほっこり落ち着ける素敵なティールームです。
名前 |
cocoiro house |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-214-6303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しいコンフィチュールを、買ったのでそれに見合ったスコーンが、食べたく検索の結果、こちらのお店に買いに行きました。住宅街の中にある民家で、営業3種類のスコーンと、それに合わせて紅茶、クリームを購入。美味しく頂きました。次回は、お店でゆっくりと、お茶を飲みながら楽しみたいです😊