コースが綺麗で楽しいラウンド!
TOSHIN さくら Hills Golf Clubの特徴
コースの芝の状態が良く、整備が行き届いているゴルフ場です。
特に池の景色が美しく、ラウンド中に楽しめる要素が魅力です。
クラブハウスとコースがとても綺麗で、リフレッシュできます。
GW後半5/3に伺いました。TOSHINセントラルのイメージが私はよくないので、同じ系列のゴルフ場なのでちょっと心配はありましたが…GWの割には、そんなに混んでいる感じもなくプレー中はスムーズでした。ただ、お昼休憩は流石に1時間40分。そこを見越して、朝の7:36スタートにしました。コースはキチンと整備されていて綺麗です。池が多めなので、ミスショットは注意が必要です。ホール同士との境目の木がなく、隣のホールでプレーしているグループがお互いに丸見えなところが結構あり、開放的なのはいいけど、ボールが飛んで来ないのか?心配になりました。距離は少し短め、女子は凄く短いです。ミスショットを押さえるといいスコア出ます。ご飯はレストランおすすめや料理長自慢の10食限定とかもあり、色々選べて、量も満足できました。この日は祝日料金で3Bでランチ込みで13,000弱/1人。3ドリンクのチケットが貰えましたがこれはよかったです。ドリンク3回でもいいし、全部使って生中頼んでもいいし(私)、おつまみ1品に1枚使うこともできるし。飲み物以外でも使えるのは嬉しい。料理もおいしかったです。
以前に比べ、コースの整備は行き届いています。比較的トリッキーなホールもあり楽しめますが、隣のホールより打ち込んでくることもあり注意してください。食事はそこそこ美味しくいただけます。お勧めは豚骨醤油ラーメンと名宝ハムです。
先月9月に行って来ました。正直、ネットの口コミの印象から期待はしていませんでした。確かに、最初のティーから渋滞でスタート時間は遅れ、その後も前半は結構待たされました。また、フェアウェイとラフの境目が分からない所も散見されました。そういえば、ハゲたグリーンも確かにありました。しかし、コース全体を見ればそこそこ広く距離もあり、意外といいコースだと思います(コースとしての潜在能力は高いのでは)ネットにも書いてありましたが、贅沢を言うなら、もう少しお高目のコースに行けばいいのでは?個人的には近いうちに、もう一度挑戦したいなと思ってます。あと、食事の選択肢が多いのが嬉しいです。
初めてラウンドさせてもらいました。名古屋市からも、思ったより遠くなく、1時間以内で到着。高速降りてから距離がなかったのも、影響しているかも。芝も綺麗で、とても楽しく過ごさせて貰いました。食事も、美味しかったな。一点、生大があると嬉しいです。また、ラウンドしたいと思います。
綺麗でコースもいい。しかし、混みすぎる。
キレイなコースでした、ご飯も美味しかったです、またラウンドしたいです。
芝が綺麗でした。また行きます。
天気もよく、楽しくプレーできました🎵
初ラウンド今日はブルーからラウンドさせて頂きました。前半は距離が普通でしたが後半は距離が長くて手こずりました。写真は後半のショート223ヤード!
名前 |
TOSHIN さくら Hills Golf Club |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-33-4333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

手入れが行き届き2年前よりコースの芝の状態が良くなっています。カート道も補修され茶店の建物が新築。クラブハウスのレストランも朝食があり昼は限定10食のハンバーグとチキングリルセットはとても美味しかったです。ノンアルコールビールには小鉢が付きま居酒屋気分でした。石田代表のこだわりとおもてなしの心を感じた。お誕生日会みたいな飾りつけも可愛くて良かったです。手作りはとても心地よい。またラウンドしたいです。