高山らーめんとドッグラン!
長良川 サービスエリア (下り)の特徴
岐阜縁の高山らーめんが楽しめるフードコートがあります。
夏場には子供達がプールで遊べる楽しいスポットです。
自衛隊グッズの販売があり、ファンにも喜ばれています。
トイレお借りしました。きれいに保たれてて、食事もできるし土産品も購入できますね❗
💮なっがらがわ〜SAに寄ったよ。アクア・トトと比べてはいけないけど、従来通りの落ち着きがあるSAだよ!トイレが目的だったけど、朝8時過ぎから出店がいい匂いを漂わせるのは反則だと思うんだよね。お団子のタレの匂いが歩道を覆っていたよ。おっちゃん!お団子1本!!と、叫びたかった!ガマンガマン…車に帰ってみたら、駐車場に宇宙船が止まってた!キャンピングカーだと思うけど大きくてびっくり(@_@;)!外国産だよね!?国産では無さそうだよ!牽引車も大きいよ!!記念にワンショット!そーんじゃ👋
フードコートもあるサービスエリア飛騨の高山らーめん等、岐阜縁の食事が出来ますお土産コーナも勿論ありますよ。
トイレ🚽🚻も清掃が行き届き綺麗ですね🌟お土産も豊富で食事🍴も深夜に出来ますょ🌟ドッグラン🐩もありますょ。
家族三人にて、ラーメンチャーハンカレーきつねそばをいただきました。カレーは高山みそが入っているようで、みその香りとコクを感じられました。みそおにぎりが好きなので、アリアリのおいしいカレーでした!
週末は屋台も出ていたりで賑やかです!美味しそうなものもたくさんあります。
東海北陸道の下りのみのSA。オアシスパークと比べると若干寂しい感じだが規模は大きくゆっくり休憩できる。お土産やフードコートなどもそれなりに充実しているのでオアシスパークが混雑している場合などはこちらを選択するのも良いと思う。
ガソリンスタンドが有りますが、比較的小さめのサービスエリアです。牧歌の里の前売り券、明方ハムなどの名物のお土産。朝はレストランの朝食バイキングがあります。
東海北陸自動車道のSA。ここは朝食バイキングが有名u0026人気のようで、沢山のお客さんで賑わっていました。
名前 |
長良川 サービスエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-25-1265 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

高山へのドライブ途中でランチ休憩で立ち寄りました。トイレはとても綺麗に保たれており気持ちよく利用できました。フードコート入口にある看板写真にひかれて普段なら違うものを注文する家族が、全員同じものにしたのは驚き(笑)郡上味噌ラーメンをいただきましたが久しぶりにしっかりバターの塊がのってる味噌ラーメンに出会えて嬉しかったです。山盛りのモヤシのしゃきしゃき感もよく下から現れた麺は腰があり美味しい。分厚いチャーシューは柔らかくてこれも美味しい。実はラーメンってあまり好きではないのについ注文してしまいましたが食べた後も満足でした。他のメニューにもチャレンジしてみたいです。