優しい看護師と安心の医療。
大宮双愛病院の特徴
古い施設でも、院長先生の安心感が訪れる病院です。
小児科の佐藤先生は、素敵なお医者さんとの評判です。
救急外来が充実しており、夜間も対応しています。
古い病院ですが、院長先生もきちんとお話を聞いてくださり安心してお願いできる病院だと思いました。看護師さんも優しいですし、受付の方も、みなさん親切でした。街の中にこういう安心できる中規模病院って必要だと思います。
小児科受診サバサバ、ハッキリ、的確な先生。しっかり話を聴いていないと怒られそう。親身に優しくゆっくりではないけど、信頼できそう。先生との相性がハッキリ分かれそうな感じ。うちは何かあればお世話になろうと思います。
夜に手を火傷し、#7119から 救急外来をしているこちらの病院を紹介してもらいお世話になりました。先生も 看護師さんも 受付の方も、皆さんとても丁寧に対応してくださいました。先生は細かな質問にも優しく答えてくださり、安心することができました。付き添いの夫にも「手が不自由になるのでサポートしてあげて」と説明してくださり、おかげさまで手厚くサポートしてもらっています。また救急で何かあればこちらの病院を利用させていただきたいと思います。
発熱外来を受診しました。コロナとインフル陰性で一般外来に回されましたが、伊藤先生という男性の先生がテキパキと診察してくださいました。出された薬で無事治りまして、今後もこちらにお世話になりたいと思っております。腰も低く丁寧な先生でした。
今日から、膵臓癌なので、抗がん剤治療に、来ました病院は、古いのですが、皆看護師さんたちが、親切丁寧に、面倒視てくれるこれから、毎週木曜日に行きます😃からすからすから宜しくお願いいたしま。
いたって普通。
父が入院していましたが、看護師がいつもイライラしています。昔の病院という感じで雰囲気も暗いです。
かかりつけ小児科を探すのにアチコチ行きましたが、佐藤先生が一番素敵なお医者さんです。事務関係はかなり古いようで会計などは異常に時間かかることがありますが、診察はネット予約ができますし、先生の診察は丁寧かつ簡潔!つい、あたふたしてしまうママは症状を時系列で纏めていきましょう!!!
職場の先輩に薦めて頂き、小児科を受診しました。先輩は病院の遠くに引っ越されたのですが、小児科の女医先生に診て頂くためにわざわざ平日に有給を使って受診するほどでした。実際に受診して、その理由が分かりました。常に冷静に、でも親身になって診てくださる先生にはとても好感が持てましたし、安心感もありました。私自身も少し遠方に住んでいるので時間はかかりますが、今後もこちらの先生に診て頂きたいと考えております。
名前 |
大宮双愛病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-643-1200 |
住所 |
〒330-0804 埼玉県さいたま市大宮区堀の内町2丁目160 |
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

不安になる位施設は古いですが、医師も看護師さんも事務員さんも皆さんとても感じが良いです。お忙しい中、先生は話をしっかり聞いて下さるし、看護師さんは不安を取り除いてくれようと優しく、親身になってアドバイスして下さいました。患者さんは皆不安の中にいます。心を寄せて下さるのがどれだけ心強い事なのか。感謝しか有りません。検査では不安や恐怖心しか無かったのですが、リラックスして受ける事が出来ました。大変お世話になりました。