九条老舗の懐かしいスープ。
九条来々軒の特徴
昭和から続く老舗の街中華で、懐かしい味わいの料理が楽しめる店です。
無料のきゅうりの浅漬けが嬉しい、居心地のいい中華料理店です。
自慢の味噌ラーメンや炒飯は、クセになる絶品で人気があります。
気仙沼の小高い高台の中にお店はあります。五目ラーメンとカニチャーハンを頂きました。五目ラーメンはあっさり塩味で可もなく不可もなくでした。チャーハンはお米に弾力があり味もちょうど良かったです。お煮しめをサービスしてくれました。
きゅうりの浅漬けを無料で出していただきました。チャーハンが美味しかったです。ありがとうございました。
2024年2月18日「ラーメン」(¥600)「餃子」(¥650)気仙沼には「来々軒」が3軒ある。九条来々軒は丘の上の静かな住宅街にあった。こじんまりした店舗は年季が入っていた。雰囲気は、田中前の「来来軒本館」より本吉の来々軒に近かった。ラーメンは他の2軒同様、懐かしい感じがする中華そば。澄んだ琥珀色のスープは見た目そのままにアッサリ。サラリとした飲み口で、ほんのり甘みがあった。麺は熟成タイプで、やや細めの縮れ麺。チャーシューの部位はおそらくロースで、さっくり噛み切れた。メンマは細切り。大ぶりの餃子は焼き過ぎない焼き加減で、焼き目以外の部分の皮は滑らかだった。餡は薄味だったが、ニンニクがしっかり効いていた。ラーメンの丼は小さく、大盛りはなかったが、サービスにイワシの甘酢漬けが出てきた。このサービスは他の来々軒にはなかった。おいしいイワシだった。
昭和から続く町中華のお店。現在はご夫婦2人で営業されています。個人的なおすすめはチャーハンです。他にもラーメン、餃子、酢豚などどれもおいしいです。
いぶし銀のような感じの老舗の街中華屋さんです。御高齢の夫婦で営業しているので、それだけでも温かい雰囲気でした。ラーメンは、底無しに旨い!チャーハンも文句無しに美味しかったです!ラーメンもですけど、特にチャーハンは、絶対に食べた方が良いです。食べないと後で絶対に後悔する店です!
自分的には九条来久軒の炒飯が世界一の炒飯だと思ってます👍 絶対クセになる懐かしい味です死ぬ前の最後の食事と言われたら 間違いなく来来軒の炒飯一択です👍 是非!
五目焼きそば950円とラーメン600円、炒飯750円をいただきました。五目焼きそばに蟹の身やヤングコーンなど具沢山で超美味しかったです。他のメニューも絶対美味しいに違いない!また来たいです。駐車場がお店から離れた所(分からなかったので聞きました)にありました。
駐車場もあります。お店の方が優しくて雰囲気がよかったです。お店は小さい地元の中華食堂といった感じでした。お店の雰囲気といっしょで昔ながらのラーメンといった感じです、食べやすいです。ごちそうさまでした。
Theノスタルジック‼️素晴らしい外観。昭和を感じさせます。おすすめで味噌ラーメンを頼みました。ほんのちょっとピリ辛が良い感じで、具沢山でした(笑)ボリューミーでとても美味しかったです(^^)
| 名前 |
九条来々軒 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0226-23-8071 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~19:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/explore/locations/279494379652588/ |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔ながらの中華料理店の雰囲気が、味が出てていい感じでした!親子丼を頼みましたが、お母さんが作った親子丼に味が似ていて暖かい気持ちになりました😊そして何故かラー油を入れてみたくなり、入れたところ、めちゃくちゃ美味くなってビックリ笑辛い物好きの方は是非試してみてください!