気仙沼なないろ丼、食べる価値あり!
気仙沼 ゆう寿司の特徴
気仙沼の新鮮なウニ丼、特に二段雲丹丼が絶品です!
平日ランチはお得で、海鮮丼をたっぷり楽しめます。
フカヒレの握りが楽しめ、上質な寿司を堪能できます。
テイクアウトを利用。御電話代として20円包まれてました。また、店頭での注文時に子供が居たからなのか、風船が入ってました。心遣いがとてもありがたいお店です。シャリも美味しく、ネタが分厚くて美味しかったです。
平日ランチがお得!海鮮丼、これで880円!お味噌汁は日によって具材が替わるけど、海老のお味噌汁はとても美味しいです。追記2022年4月1日からお値段変わるようです。
おかえりモネにちなみ気仙沼なないろ丼オススメです。
フカヒレの握りがおいしかった。秋刀魚も大きくておいしかった。お店の方も優しくて親切だった。
上質の寿司を堪能できました。
ウニ丼目当てで訪れました。ウニ丼はぎっしりウニが乗っており満足。ただ、味の感動はまぁまぁ。が正直。ここでなければ食べられない。というほどではないです。塩ウニがご飯の層に隠れており、ウニ三昧はグット。接客の良さやクレジットカード、電子マネーなど会計がキャッシュレスで払えるとこも含めて、4です。ウニ丼よりフカヒレを食べるべきだったと後悔してます。
ネタは最高美味しさばつぐんですねお腹満腹ですよ。
ランチ海鮮丼お得感有り!
世界有数の漁場と言われる三陸海岸。三陸沿岸の町では海の幸が美味しいのは言うまでもないが、気仙沼はフカヒレも有名なので何かの機会にと考えていたが、気仙沼大島大橋が開通し大島の観光にやって来たので、そのついでにフカヒレ丼をやっているお店からこちらを選んで訪れてみた。単刀直入にフカヒレを食べたいのでフカヒレ丼を注文。程なくして供されたフカヒレ丼を頂くが、たしかに「これはウマイ!」確かに値段はそこそこするけど、何とも言えぬ歯ごたえに舌ざわり、味そして大きさと十分納得できるものだった(また食べたいぞ)。お店も新しくキレイで、個室ではないもののテーブルが衝立で仕切られ中々上品な雰囲気も好印象だった。興味のある向きはぜひためされたい。尚、全くの余談だが気仙沼にはマンボウなんていうものも出す店があるらしいので、また今度なにか理由を付けて訪れてみようか。
名前 |
気仙沼 ゆう寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0226-22-3144 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

当日に電話予約して一人で利用。黄金丼(フカヒレとウニ)を頂きました。うまい!ウニは生ウニの下に塩ウニが入っていてしっかり味が、フカヒレは中華風の味付けで下にカニが隠れてるΣ(゚Д゚)アルコール設置されており席間隔も開けてありました。一人だが四人席に案内して頂きました。