焼きたてシシャモと釜飯の極上体験。
大松の特徴
焼きたてのシシャモがカリカリで美味しかったです。
五目釜飯や天ぷらがとても上品で美味しいです。
うな重やうに丼など、うなぎ料理が大変美味しいです。
焼きたてのシシャモはカリカリで美味しったです!蟹釜飯(1800円くらい)はしっとりとし甘みがあるご飯でした。ほどよい出汁の香りと蟹肉の風味がマッチ。茶碗蒸しがとろける美味しさで、過去食べてきた中で一番でした!刺身定食は時価のようです。(このときは3600~3800円くらい)メニューに価格の記載がないものがあるので、頼む前に聞いた方がいいかもです☝
民家のような店内で釜飯をいただきました。味、炊き具合などもなかなか良かったです。
美味しいけど、ちょっとお値段が高めかな、メニューが寂しい、お勧め品の値段が書いてないので頼むのがこわい❗
周りの人からおすすめの話を聞いてすこし奮発して行ってみました、別に最近何かめでたい話があったわけではありませんが(笑)五目釜飯と天ぷらをたのみましたがとても上品で美味しかったです、冷たい茶碗蒸しも暑い日にはとてもさわやかで美味しかったです。また食べにいきたいですね、釜飯がおすすめと聞いていたのですが今度は鰻を食べてみたいです。そのためにも働いてお金を貯めないといけないですね。ごちそうさまでした。
久しぶりの、豚重美味しいかった‼️
最高の釜飯です。死ぬ前の晩餐で俺が食べる最後の飯にしたい位です。
鰻が美味しいと聞き来店しました。駐車場は空きがあるかどうか電話で確認することもできるので、まずは一度来店前にお店に連絡するといいと思います。店内は喫煙可、現金のみです。どれもなかなかの高額です。お酒も種類はほとんどなく、常連さん用の焼酎、ウイスキーのボトルが陳列されてます。店内はカウンター席とテーブル席。オススメされたかき焼きは牡蠣そのものの旨みが凝縮された、ふんわりとした食感にホクホクの身がとても美味しい一品。鰻の蒲焼はとても身が柔らかく箸でつまんでも身が崩れてしまうほど。炭火焼の香りはほぼしないので、小さいお子さんでも安心して食べれる印象です。刺し盛りは高級割烹かと思うほど、とても美味しく満足できますが、金額は時価。釜飯はそれぞれの具材を釜の中に追加して仕上げます。お焦げもできていて美味しいと思いますが、なかなかの値段です。
美味しい釜飯を頂きました。駐車場は狭いのでご注意ください。
うなぎの肝やき・うな重・美味しかったです。
名前 |
大松 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0226-22-3262 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お昼に(上)を注文しました。流石は、「大松」❗️さん。柔らかい❗️ふっくら❗️とっても、美味しく✨頂きました😃震災前には、内ノ脇の宮城交通バスの営業中の向かい側にありました。大きな水槽に鰻がいっぱい泳いでいたものでしたよ😃