栄屋自慢のねぎまぶし丼、香ばしさと美味しさの極み!
栄屋の特徴
栄屋の自慢『ねぎまぶし丼』は秘伝のタレで絶品です。
うなぎは肉厚でパリパリ、脂がのっていてとろける美味しさです。
長焼き定食やエビフライなど、豊富なメニューも魅力的です。
ネット、YouTubeでの評判を確認し2024/8/26に訪問。やっと訪問できました(^^)/。評判のネギ重ハーフを丼に変更していただきました。肝吸い、お漬物が付いて¥2,000。安いですよネ。鰻はパリパリ感があって「美味い」「旨い」。嬉しいのは、卓上に鰻のタレ(追いタレ?汁ダク?)があったのは嬉しい限りです。ハーフ丼は、高齢者の胃袋、財布にも優しいと思います。
2024年7月4日の夕方、ローカルTV局のCBCで紹介されていたお店。名物、ねぎまぶし丼がとっても美味しそうで。ブックマークしておきました。関市とあったので、そんなに遠くないよね、と油断していたら、なんのなんの。関市って、あちこちの郡部と合併して随分と大きくなったんですね。東海環状道を降りてからも、豊かな自然の中を随分と走ります。ようやく辿り着いたら、駐車場は満車に近く。店内のウェイティングリストに名前を書いた時には先客は4組でした。あ、でもね、意外と回転がよくって、10分ほどで呼ばれました。頂いたのは「ねぎまぶし丼 3,400円」「半ねぎ重 2,000円」「瓶ビール 700円」。瓶ビールは一択のアサヒ大瓶。うなぎの骨せんべいがついてきます。ねぎまぶし丼と、半ねぎ重の違いは、後者はまぶし丼の半分の量のうなぎでお重に入っていること。少しでいいや~って方には半ねぎ重がおススメ。どちらも肝吸いがついてきます。た~っぷりのネギの上にまるまる一尾のうなぎ様。この鰻のたれの甘辛さがまた絶妙です。食べやすい様にと、スプーンがついてくるのも嬉しい配慮。どこからどう食べても、鰻。とっても幸せな気分になりました。支払いはキャッシュオンリーのようです。
いつもねぎまぶしを注文します。パリッとしたうなぎは臭みもなく美味しいです。個人的には少しタレが甘いかなと思いますが、それもまたこのお店の個性かと思います。うなぎも名古屋のうなぎ屋さんと比べたら少し痩せているかなと思いますが、値段を考えたら大変満足です。
ねぎまぶし丼がたべたくて、結構遠いのですが来てみました。途中から本当にご飯食べる所あるのか不安に……しかし、ついた時は直ぐに席に座れましたが、直ぐに満席に、なりました。ねぎまぶし丼を注文。ご飯、ネギ、のり、鰻、わさび、とあまりキツイわさびではないので半身にワサビ、半身は山椒でいただきました。何ともさっぱりとしており非常にうまい。漬物も4種類ありこれも楽しめました。価格もそこまで高額でもなくおすすめです。テーブルにはうなぎのタレと山椒があります。
半年ぶりの訪店。近くのほほえみの湯が改装閉店とのことで温泉入った後によりました。雨の平日なのに混んでましたね。料金は以前より少し上がりましたが都心部でこのレベルの鰻食べると思ったら安いです。カリッとふっくらタレ薄めが好みの方は是非。
津保川沿いの桜を観がてら100kmを走って11時に行きましたが、平日なのに既に数人のお客さんがいて人気店なのがよく解りました。ねぎまぶし丼と肝焼きを食べました。ねぎまぶし丼は櫃まぶしの出汁をかけない感じでさっぱりしてとても美味しく頂けました。前回月に一度の連休を見落し長い道のりが無駄になりました。気をつけて下さい!
通り掛かりで訪問、普通に美味しいです。お値段も名古屋に比べればリーズナブル。うなぎのタレがテーブルにあるのでタレ好きは嬉しい。
ウーマーです!『ネギまぶし』3000円ウーマーです!駐車場 向かい側もOKです!1口目 思わず 声を出しちゃいました😳ウーマーです!小那比が近いからか お茶も美味いウーマーです!
平日のランチで初めて訪れました。関市の鰻屋さんは、ある程度、網羅しておりますが、コスパも踏まえ、ナンバーワンと言ってしまいます。ここ数年で、フワッパリな完璧な焼き加減で最も美味しかったです。うな重を頼みましたが、味付けとしては、少し濃い味なので、ネギのを売りにされているのかもしれません。また、メニューには無かったのですが、肝は有りますか?とお聞きしたら、出して頂きました。こちらも美味しかったです。関市でも、中心街からは結構、離れているため、平日のランチ時でしたが、他のお客さんは少なかったです。
名前 |
栄屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-47-2010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

⭐️2度目の訪問今回は栄屋さん自慢の『ねぎまぶし丼』を注文✨高温で香ばしくパリパリに焼かれたうなぎに創業時代から継ぎ足された秘伝のタレを絡ませた自慢の逸品🥰うなぎと秘伝のタレだけのうな丼でも十分満足出来る美味しさですが、ねぎを加える事で、味・香り・見た目が数ランクアップ☝️栄屋さんの『ねぎまぶし丼』に惚れしました🥰今回頂いたねぎまぶし丼もオススメですが、サッパリ頂ける、うな丼、うな重もオススメ😊どの料理も美味しく失敗はありませんので、その日の気分で食べたい料理を注文してみて下さい。⭐️1度目の訪問創業140年のうなぎ屋さん皮がパリっと焼かれていて身がとても柔らかく食感も良い。タレはやや甘めですが、絶妙な焼き加減のうなぎにタレがマッチしていてとても美味しいかったです。