手打ち蕎麦とサクサク天ぷら。
手打ち杉の子の特徴
注文してから作る手打ち蕎麦の美味しさが特徴です。
天ぷらは衣薄めのサクサクで絶品でした。
蕎麦はこぶしの里隣で絶品な鴨南蛮がオススメです。
注文してから麺を作ってくれるので少し時間がかかりますがオススメです^_^
美味しい手打ちそばをたっぷりいただけます。大盛りは2人前!美味しいけど、注文を受けてから料理されるので、時間がかかります(店公認)。そのため,時間潰し用に、テーブルに折り紙が用意されています^_^今度は山菜の天麩羅をいただきたいなぁ.
初利用です。テーブル2席と小上がり2卓のコンパクト且つ落ち着いた店内、蕎麦は風味良く、程良いコシ、鰹出汁がしっかりしていて蕎麦と合う。天婦羅は季節の山菜がガラリと揚がって見事です。少し高めの価格ですが、大満足、店主は山菜を求めて県外各地を徘徊するそうな。新蕎麦の時期にまた来ます。
6月 土曜のお昼 晴れ天ぷらざる蕎麦1700円を頂きました山菜天ぷらは衣薄めのサクサクで美味しかった蕎麦は二八と十割を選べるようでした。分からず二八を食べました。細めの麺でもコシが適度に有り美味しかった。五平餅をテイクアウトしました五平餅には珍しく団子スタイルの3連で気になったので食べました。味噌味薄めのモチモチで米感強めで美味しかった。
田舎の蕎麦屋と思いきやお蕎麦のクオリティの高さにびっくり。蕎麦つゆが美味しい。〆の蕎麦湯と飲むとコレまた美味いっ!
こぶしの里の隣にある蕎麦屋さんですツーリングの昼食で寄りました天ざる蕎麦を注文、自分はグルメ舌ではないので、美味しくいただきました夫婦2人で切盛りしていて、入店時から「時間がかかります」と言われ、貼り紙までしてありましたなので、夫婦には申し訳ないですがこっそり時間を測らせてもらいました1人で天ざる蕎麦を注文、自分が入ってちょうど満席状態、出てくるまで約30分かかりました急ぐ人には全く向かないですが、時間を気にしない人、バイクや長時間車に乗ってた人なら強制休憩という意味でいい時間かもしれません。
優しく丁寧な対応と、しっかりとした味・香りの美味しいお蕎麦に大満足でした♪
そばは山の中のが旨い。
蕎麦はもちろん、うどんが超旨い😋五平餅も食べて炭水化物祭です💕おすすめ❣️
名前 |
手打ち杉の子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0574-46-1606 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日曜の正午頃に伺いました。自分達が2組目でしたが、その後に次から次へとお客さんが来店され満席、外の椅子で待ってみえる人もみえました。「天ざる蕎麦」1800円を注文〜(提供に時間が掛かると告知紙がありましたが)問題なく20分程で運ばれてきました。ご主人が天ぷらに使われている山菜や野菜の説明をして下さいました。天ぷらの衣✨凄いサクサクの薄い衣で、食感に驚きました。お塩もふんわりとした美味しいお塩。お蕎麦も腰があり本当に美味しかったです。また是非伺います。次はとろろ蕎麦にしたいです。五平餅も気になります。