絶対美味しい梨は山之上。
精華園の特徴
毎年山の上で購入する美味しい梨が自慢です。
美濃加茂高校の奥にある果樹園で安心して選べます。
甘みが強く瑞々しい幸水を贈答用にもおすすめできます。
毎年山の上で梨を買うならここと決めています。今年初の幸水をいただきましたが、安定の美味しさです。お店の方の感じもよく、規格外の梨をオマケで下さったりするのが嬉しいです(遜色なく美味しいです^^)いつもありがとうございます。
2024.08.23 お使い用の梨を買いに来ました。カゴに5〜6個入って千数百円です。今回は『幸水』の大きいのを選別してもらい5個2,350円でした。(測り売り)(普通サイズを1個オマケあり)※写真左は大きい梨、右はオマケの普通サイズあと、大きくて甘い『新高』は10月だそうですが、高温障害が出やすいらしく、猛暑の今年はさて?とのことでした。出来が良かったらまた買いに来る予定です。
山之上で梨を買うなら精華園さんですね。とにかく美味しい。店員さんの接客も良いしオマケも数個いただきました。有難うございます。
この付近の果樹園の梨を食べ比べた結果ここに行きつきました。時期により梨の種類も変わりますので味、食感もだいぶかわりますが、個人的にはここの農園の秋月などの後半の大ぶりの梨がジューシーでおすすめです。
山之上には沢山の果樹園があるのだが、少し離れた美濃加茂高校の野球グラウンドの奥にあるこの果樹園。以前、人から頂いた幸水の美味さが忘れられず自分でも行ってみることに。やっぱり美味しかったので、このあと4回買いに行った。贈り物にした時に、どこで買ったかと聞かれるくらいなので、間違いないと思う。
安く買えて、サービス(傷物をもらった)もしてもらえた。親切だし、美味しいし、シーズンになったらリピートで利用したい。
いつも美味しいです。手際がいいので、待ち時間が少ないです。秋月があるのがうれしい。年に4−5回幸水を買いに行きますか。
この辺りの農園の梨をいくつか食べ比べた中で、私が1番好きだった味です甘みがどこよりも強く、瑞々しいです実家に送りましたが、箱代が1000円くらいは高いかな〜って感じ。
ここなら間違いありません‼️美味しい幸水でした。
名前 |
精華園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0574-25-2838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

絶対に美味しい梨が購入できます。お店の方もいい感じ!規格外の梨のおまけが嬉しいです!これホントに規格外なの?と思うぐらい綺麗‼️