12mの天狗が見守るパワースポット。
古井の天狗山の特徴
巨大な12mの天狗像は日本一の大きさで圧巻です。
駐車場から見える天狗様が迎えてくれる独特な雰囲気が魅力です。
美濃加茂市で食べられるとびきり美味しい五平餅も楽しめます。
高山本線の古井駅から近い古井の天狗山。ご祭神は主祭荒難大神、御嶽大神、白姫明神。その使いとして天狗が各所にいます。本殿はキリッと引き締まっています。お願い事がかなう場所として有名なようですがそれと同時にその人の覚悟も試される場所なんじゃないかなと感じました。社殿の壁全体に天狗の面や、駐車場の奥にある大天狗の像も迫力ありました。
美濃加茂市に観光で行き、名所をググるとここがヒット。天狗のパワースポットというだけあって、大小の天狗さんがいっぱい。映えるのはお堂の木製の天狗と野外の巨大な天狗さんです。願い事を叶えてくれるそうです。
古井の天狗山です。こびのてんぐさんとの言うのかな?「お願い事の神様」として有名みたいです。車のお祓いもやってるようです。天狗山の山頂に立つ天狗像は高さ12メートルで、日本一の大天狗として知られているようです。神出鬼没、変幻自在な天狗は、大神の使いとして神社に置かれて境内の彼方此方には大小の天狗の像やお面も多くありました。
岐阜の美濃加茂市にあるパワースポットとして有名な場所です。駐車場入ってすぐのところに大きな天狗の像がありめちゃくちゃインパクトあります。神社の中には数え切れないほどの大小の天狗のお面が飾られてます。天狗様は願い事を叶える神様だそうです。天狗がお好きな方、願い事を叶えたい方は是非訪れることをオススメします。人形供養も出来るそうです。
願いが叶います。茶店の五平餅は玄米ご飯が使用してあり健康的かつ柔らかでかなり美味しい。味噌も絶妙。
財布に入れると『小銭に困らぬ』と言う葉っぱがあります💖天狗様がかっこいい👺一本下駄も履けれるよ😊
社殿内の天狗のお面が並んでいるのは圧巻。至る所に天狗が居て、探すのが楽しいです。昔はもっと賑やかだったのかな。今は食堂は閉鎖しています。
山の上にある大きな天狗様が迎えてくださります。本堂にはたくさんの天狗様がこっちを見ていました。ちょっとした散歩に良い感じです。
荒薙教と言う神道系の宗教団体が開山されている神社サン。個人的には神社なのかお寺なのか…迷いに迷いました。神殿には数えきれない天狗の面が掲げられ、ゾッとする様な怖い感じがしました。日本一の大きさを誇る天狗の像があったり、パワースポットともされている様ですが…雰囲気の怖さの方が印象強いです( ω-、)御朱印頂けます(9時~17時)。駐車場は広く、公衆トイレ有。
名前 |
古井の天狗山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-26-1331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2024/10/27参拝巨大天狗像から壁一面の天狗面まで圧巻の天狗さん尽くしです。由緒書きに「こびの天狗山荒薙教」と書かれているので、何かの宗教なのかと思いましたが、美濃加茂市の署名入りなので違うのかな?御朱印も頂けますし、ご神水も頂けます。そしてリアルなお面も売ってますので、天狗マニアの方はぜひ!