大宮駅近の趣味満載空間。
大宮マルイの特徴
大宮駅西口から徒歩圏内、アクセス良好な立地です。
リニューアルされたテナントにはハンズや無印良品があり、雑貨も充実しています。
コワーキングスペースや屋上公園など、丸一日楽しめる場所が揃っています。
ダイソーや雑貨屋あります私はハンズに良く行くので月1位利用していますハンズの会員だし楽天カードのポイントも貯められので便利です大宮駅からも近いです。
ホビーショップの駿河屋さんがあります。積みプラを売却しに行きました。事前査定しておくと便利ですが、窓口の列には並ばないといけないので、混んでいると1〜2hは覚悟です。
店舗建物は古い構造ですが、テナントはいつも真新しくリニューアルされており、上層階にあるハンズ、ダイソーは店舗面積も広く、品揃え充実です。お店の数、種類も豊富、飲食店も数多入っており、1日楽しめるスポットですよ。
大宮駅西口のペデストリアンデッキを右手に進むとその端の方にある7階建ての百貨店?モールかな?営業時間は基本10:30~20:00駐車場有で税込2000円以上お買い上げで2時間無料他のマルイ同様アニメにやけに気合が入っている色々な意味(特に食事)でかなり満足店の前のペデストリアンデッキ上にゆうちょATMと喫煙所がある。
3階に【アジアン雑貨 TOKO】って店が新規オープンしていた品揃えも割りと多く感じた人当たりの良さげな小さな姐さんが店主のようだ🤔
マルイに寄り付く人生を送ってきていなオッサンだが、ここにはコワーキングスペースもあるし、ハンズも無印もあるし、ダイソーもキャンドゥもあるし、レストランやパン屋やカフェもあるし、屋上公園もあるし、なんだかんだで丸一日過ごしていても飽きないホームのような場所になりつつありますw
「OIOIはどこ?駅のそば」で、JR大宮駅なら西口。SOGO大宮が南ならOIOIは北の端に意外なくらいに目立たずおとなしく建っています。よくいえば街に馴染んでいる!という大宮マルイです。
コインスペースというワーキングスペースができました。テレワークに使えます。30分200円からで、1日中いても1200円とリーズナブル!
デパートなのに100均が3店舗も入っていて助かります。
名前 |
大宮マルイ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-642-0101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店舗的にはちと狭い気もしなくはないが、程良い品揃えで見やすくていいと思う。上の階にはあの駿河屋があるしね。