音響抜群の芝生公園で楽しいひととき。
可児市文化創造センターalaの特徴
駐車場は広く、外には芝生の公園が配置されています。
音響抜群なホールで、演奏会やコンサートが楽しめます。
多目的ホールや会議室など多彩な施設が揃っています。
とても見やすく劇場ですネ゙😀ただ、稼働率低そう〜
ランチをしたくて入りました天気が良く 噴水のある芝生で子供達が遊んでいました。
新しくてきれいな施設です。駐車場も広くて、施設の係りの方も親切丁寧でした!
猛暑日に利用しました。空調はMAXでかけてもらっていましたが、会館の仕様上、窓ガラス等から受ける熱に近日は負けているそうで、ホワイエ(ロビー)が暑いと感じる程ではないですが、涼しくはなかったです。客席も場所によっては同じように感じるみたいです。
演奏会を聴きに訪問。ホールまでの動線が表の芝生や噴水側に面しており、開放感があります。駐車場が無料なので、イベントによっては比較的早く満車になりますが、近隣の市の施設とうまく連携し、そちらへの誘導や案内があると、市外からの訪問者としては助かるかなと思いました。
佐渡裕X新日本フィルハーモニー交響楽団の演奏会に行きました。🈵🚻🚻満員の観客でした。素晴らしい演奏に満足しました。アーラ施設も素敵です。
吹奏楽の大会でホールへ。客席側からの感想です。そこまで広すぎず狭すぎず。後側の席でも演者の顔が見えます。とても綺麗な施設です。
宇宙のホールはほぼ満席!恒例となったニューイヤーコンサート。良い席のチケットが手に入りラッキーだがね。会場内の雰囲気も良く、新春早々心地よい時間を楽しむことができたがね。
2022.11.20イルカのコンサートで初めて訪れました。当日は美術展の搬出の日らしく、駐車場は満車で、しばらく空くのを待ちました。16時30分の開演までに駐車出来、ホッとして入場しました。ホールは3階まであり、この日は3階の席でした。高い所からイルカさんは小さくしか見えませんが、不思議とお顔はこちらを向いている感じがしました。久し振りに見るイルカさんは、本当に若い時と変わり無く、昔懐かしい曲から最近の和服の衣装まで楽しませてくださいました。良い印象の可児市文化創造センターでした。
名前 |
可児市文化創造センターala |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-60-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とても綺麗で、駐車場もあり、素敵な場所。