シーノ大宮で子供の絵本を豊富に。
さいたま市立桜木図書館の特徴
駅近で利用しやすく、仕事終わりにも便利な立地です。
子供の絵本が豊富で、親子で楽しめる図書館です。
改装工事後、清潔感があり綺麗な雰囲気を提供しています。
通りがかりのお兄さんから、こじんまりしてるけど云々と言われましたが、子供の絵本が豊富で良いです。
感染予防ばっちりです。しずかで良いです。
シーノ大宮 空調機更新工事のため、令和2年11月4日(水曜)から令和2年11月23日(月曜・祝)まで休館しています。
ただいま工事中みたいだよ。
私の定番の図書館です座る所も少なくして安心できます。受付の人が声が大きくて嫌でした。
入場して90分の制限がある。この時期しょうがないか。
シーノの四階にあります。
駅近なので、仕事終わりにも使いやすい。
とても綺麗なこぢんまりとした図書館です。自習スペースがないのが玉に瑕です。文庫本が比較的豊富に揃えてあります。
名前 |
さいたま市立桜木図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-649-5871 |
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目10−18 |
HP |
https://www.lib.city.saitama.jp/contents;jsessionid=5C49FF29FF6E547119B8E7ED1379B9B0?0&pid=39 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

あまり広くはないですが、駅の近くで利用しやすいです。