多治見の隠れたオアシス。
深山の森の特徴
毎年美しいモミジの紅葉が楽しめるスポットです。
御嶽山を望む頂上からの絶景が魅力的です。
愛犬と一緒にのんびりできる、小さな森のオアシスです。
こじんまりとしていながらも、毎年燃え立つようなモミジの紅葉を見られる場所です。
多治見にこんな場所があったんだと再発見。
車で気軽に来られて 山歩き体験ができる場所 距離もそんなにないし いいと思う 入口付近には 2~3台ぐらいは停められる駐車スペースがあります。
メタセコイア、紅葉が綺麗でした。鳥のさえずりが心地よかったです。
頂上からは御嶽山が望め、変わった植物が生えてる池も神秘的、東屋では、フルートの練習をしてる人も有り、その音色が似合う、素敵な場所でした。
まあまあすいてる。
多治見の山奥にこんな場所があったなんて知りませんでした。何もないけど、散歩と市民の憩いの場として、末永く利用去れて欲しいです。
お散歩をするのにもってこいの場所だと思います。タヌキの親子も散歩してたりしますが、入り口には豚コレラに感染されたイノシシがいるかもしれないので、石灰で消毒してくださいと張り紙がありました。
かなりの数の小道が丘を横切って横切っている素敵な小さな森。春は森全体にたくさんの花を咲かせ、それが今度はたくさんの鳥の生活を魅了します。残念ながら、248号線は公園の中を通り抜けているので交通騒音は自然の感覚を損ないます。それでも、素敵な場所(原文)ice little forest with quite a few trails crisscrossing through the hills. Spring brings out a lot blossoms throughout the forest which in turn attracts a lot of bird life. Unfortunately route 248 runs right through the park so the traffic noise detracts from the feeling of nature. Still, nice place
名前 |
深山の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-22-1356 |
住所 |
|
HP |
http://www.tajimi-bunka.or.jp/hime/himeSisekiMap/himeMap32.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

案内図が判りにくいw描いてある道以外の分かれ道が多すぎてどこにたどり着くか不安になったw展望台行きたかったけどたどり着けなかったw自然を楽しむには良いです。トイレは簡易的な感じのが、一つありました。